重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車検の代車は、車両保険が入っていませんでした。
今日は日曜日ですが、なるべく乗らない方がいいですよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (14件中11~14件)

代車を満タン返しなんて今時あるのでしょうかね?


代車を借り受けた時点でガソリン満タンならばそうかもしれませんが
ディーラーで借りる代車は大体がガソリン残量は3割程度です。
これからしても「乗り回すならばガソリン継ぎ足してね」ということであり
自宅とディーラーの往復程度ならば継ぎ足し不要との意思表示と受け取ってます。
使った分は補填しなければなりませんが使ってもいないのに補填する必要は無い。こんなのは常識の範疇です。
№3さんは老婆心が過ぎるか勘違いしてます。

代車がいつもと違う車種であり、貴方の車両感覚がイマイチならば乗り回さないほうがいいです。
こんな質問をするくらいに心配性ならば自宅に籠るか、公共交通機関で移動しなさい。
    • good
    • 0

代車って、本当は違法なのです。



貸車業(レンタカー)登録のクルマを借りるのが正しい。
だから工場から借りたヨレたようなボロなど乗らないほうがよい。

返すときにガソリンを満タンまで入れて返すと、借りたときの残量との差の分の金額相当を「代車料金」として工場経営者は受領したことになり、それは貸車業法違反なのです。

だから使いっ放しで返していいのよ。
どうせ自宅に帰る分しか走っていないでしょう?
    • good
    • 0

乗る必要がないなら乗らない方がいいです。


乗らなければ事故は起きません。
    • good
    • 0

何の為の代車なのでしょう?


何か必要だからなのでは?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!