
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
出来れば手をおかないほうが良いでしょう。
エンジンからの振動がミッションを通じて、
シフトノブにもそれが伝わってきます。
なので振動を押さえ込む=シフトノブを握っていると、
振動の逃げ場がなくなるのでわずかづつですが、
ミッションに悪影響を及ぼします。
マフラーなどもエンド部分はゴムバンドで止めていますが、
これも振動を逃がすためです。
私も注意されたとき、エンジンに影響があるからと言われました。
でもちょっと「ほんと~」と信じてなかったので。
やっぱりそうなんですね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
1、まず、#2の方が言われる様にハンドル操作が、おろそかになる。
2、また、シフトレバーを握りっぱなしにすると、ミッションからの振動がシフトリンケージに集中してしまい、ガタが、でやすくなります、つまり、ミッションからシフトリンケージに伝わる振動を、シフトレバーで逃がしているのを止めてしまう訳です。
例外的ですが、シフトレバーを握る事によりクラッチが切れる車もありました。
AT車は、2の理由は、あてはまりませんが、1の理由から、やめたほうがいいでしょう(あまりいないと、思うが・・・)
シフトリンケージ!!
なんだかよくわからないけど、いばって説明できそうです。
というか、このページを見せます。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 「MT車」 13 2022/12/11 20:09
- 国産車 MT車は電気自動車もしくは水素自動車の時代が来たら完全に販売がされなくなりますか? 運転免許を取得し 12 2022/05/08 09:23
- 運転免許・教習所 AT限定免許は廃止してもいいのでは? 27 2022/09/19 10:24
- その他(バイク) 実際バイクもブリッピングシフトダウンできない人多数ですよね? 5 2022/09/20 21:03
- 経済 EUが2030年代ガソリン車全面廃止から容認へ方向転換しましたが、世界的なEV車一辺倒からのトレンド 1 2023/03/29 20:28
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
- その他(車) 駐車場でのコツン事故?についてお聞きしたいです 4 2022/10/25 13:37
- 電車・路線・地下鉄 現在高校生で友達と遊びに行くために、普段は使用しないバスに乗った時の出来事です。 ある停車場で小学生 2 2022/09/04 22:36
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マニュアル車でクラッチがスカ...
-
MTでミッションが入りにくい時...
-
MTの仕組みについて
-
MT車でバックの時、半クラでバ...
-
ロードスターのミッションの異音
-
MT車 発進時の半クラ時間に関して
-
頭文字DをMTでやりたいのですが...
-
マニュアル車初心者です。 2速...
-
マニュアル車について 停止中に...
-
マニュアル車のギアチェンジ操...
-
ギアチェンジが下手くそ
-
四輪自動車のクラッチの遊びに...
-
前進、行進時の空ふかしについて
-
中古購入の13年式のプレオrsのc...
-
マニュアル車 発進時 悩み
-
JA11の加速不足
-
今のMT車は昔より進化してますか?
-
変速比について
-
車のMTミッションのことで、質...
-
MT車で駐車する際 Nに入れてサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニュアル車でクラッチがスカ...
-
MT車のシフトポジションを表...
-
マニュアルミッションの調子が...
-
MT車の異音について
-
車の故障について教えてくださ...
-
トランスミッションについて
-
ギアが固い
-
33スカイラインのミッション...
-
バックギアの音鳴りについて 車...
-
パジェロミニ、エアコンの調子...
-
MTの仕組みについて
-
MTのギアが入りません。。。
-
クラッチがゴリゴリ
-
35GTRをマニュアル化しようとし...
-
アコードワゴンATトラブルについて
-
トランスミッション内のベアリ...
-
2速のカリッorガリッ
-
フィットのジャダー修理代金に...
-
AT、MTの呼び方を教えてく...
-
「ミッション車」という言い方...
おすすめ情報