
お世話になります。新居に入居してから気になっている事があります。
南面一面の基礎の下の方に水染みみたいのがついています。
初めは汚れかと思って、ブラシでこすってみたのですが落ちず、触ってみると何となく濡れている様な感じです。
雨が降った後だからこうなったわけではなく、常にこの状態です。
ちなみに入居時にはこのしみはついていませんでした。
基礎は乾燥していないといけないのにこの状態で少々心配です。
再度モルタルで化粧してもらおうかと考えていますが、躯体的にはこれで問題ないでしょうか?
また、原因は何が考えられますでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
我が家も同様の状況がありました。
雨が降った後に何日たっても基礎の表面が乾かないので、工務店に連絡しました。特に水漏れではなく、仕上げのモルタルをもう一度防水性の強いもので塗ります。とのことでした。道路に面している面のみ塗ってもらったところ、現在は雨が降った後何日も乾かないということはなくなりました。
上記とは別の時期ですが、明らかに基礎の上部から下部に向かって広がっている染みがあることに義兄が気づきまして、床下にもぐって確認してみたところ、ポタポタと水が漏れていました。こちらも工務店を呼んで確認してもらったところ、完璧に水漏れということで、ミニキッチンの造作を剥がし、管の直しをし、壁断熱材・壁材とも新しくやり直してもらいました。
1階部分で良かったです。発見が早くて。これが2階とか3階だったら、気づくまでもっと時間がかかったと思います。
上記のように、染みといっても色々の原因があると思いますので、まずハウスメーカー・工務店なりに連絡して現場を確認してもらったほうが良いです。
素人ではなかなか原因がわからないと思います。
お返事遅くなりすみません。
早速建築会社に来てもらい現在原因を追究中です。
やはり水が吸い込んでいるのでは?とのことです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
基礎の下のほうだけなら地面からの吸い上げも考えられます
土に接しているなら(犬走りコンクリートなどではなく)たまにある現象です
水はけの悪い土や日当たりの悪い方角などでは考えられます
どちらにしても施工業者に問い合わせてみるのがいいでしょう
No.1
- 回答日時:
念のために建ててもらった工事屋さんに連絡して、確認してもらっておく方が良いでしょう。
雨の影響でないとすれば、建物の給水あるいは排水の漏れかもしれません・・・。
とりあえず、給水の漏れかどうかは、建物の水栓を全て閉めた状態で、水道メーターを確認すれば分かりますから、調べておかれた方が安心ですね。水道メーターの目盛りのところの赤い歯車のようなものが回っていれば水が出ているということですから、漏水のおそれがあります。
お礼遅くなり申し訳ありません。
建築会社に確認してもらったところ漏水ではないようでした。原因を追究中です。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
教えて下さい
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
入居の反対は退居?退去?
-
性交による振動の伝わり方
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ペット不可の賃貸で猫犬を買っ...
-
賃貸住宅で現況報告書を提出し...
-
普通に使っていただけなのに、...
-
戸建ての新居入居前にバルサン...
-
同じ建物なのに住所が異なる?
-
大阪の堺市在住の方、若しくは...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
マンション1階部分が保育園の物...
-
賃貸不動産から連絡が来ない【...
-
賃貸で隣の人のくしゃみ等が聞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報