
No.3
- 回答日時:
皆さんが回答しているとおりと存じます。
埋設物同士の距離を法的に明確にしてはいないと存じます。一般的には30cm程度の距離を確保していれば問題ないと存じますが、正確にはお住まいの水道局に尋ねるしかありません。
しかし、道路には様々なライフラインが占用されています。(ガス、上下水道、NTT・・・)そしてそこに道路施設(暗渠、函渠など)がありますので、現実は部分的に数センチを確保するのが限界の場合もあります。
ありがとうございます。
電線関連には離隔距離が決められていますが、水道には無いのですね。
管轄水道局のルールに従い工事を施工します。
しかし、そのルールが公に開示されていないと納得できないなぁ。
よく調査してみます。
No.1
- 回答日時:
以前水道工事店におりましたが、どれくらい離さなければならないかとの話は聞いていませんでした。
実際に、何を埋設しているのか分かりませんが、埋設物の周囲や水道管を掘削する場合に、重機などが当らなければ問題ないはずです。
水道管の掘り方にき、規定が市町村ごとに有ります。
私の町では、70cmの深さに埋設する事になっています。
すると、底幅が、30cm位必要になります。
最低そのくらい離しませんと、水道工事中に埋設物を壊す可能性があります。
個人が、公道に何かを埋設する事はありませんが、公道に埋設する場合は、道路管理者の指示にしたがってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 一方通行道路における路上駐車場の設置について 2 2022/07/13 16:47
- 憲法・法令通則 自動車の左右両方の方向指示器を同時に点滅させる使い方(ハザード と言うらしい)について、道交法などの 2 2022/11/04 16:50
- Word(ワード) ワード2019で、テキストボックスの位置を、左右の真ん中にする方法 1 2022/09/21 13:49
- 電気・ガス・水道業 簡易専用水道の定期清掃について 3 2023/03/26 16:36
- リフォーム・リノベーション 水栓シャワーに詳しい方、教えてください 5 2023/01/15 10:48
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- 神経の病気 右足だけがつる原因は、、、? 3 2023/08/26 11:01
- カスタマイズ(車) 追い越し車線を、走行車線車と同等速度で走り続ける奴の脳内ってどうなっているのですかね? 追い越し車線 9 2022/11/25 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
給排水管の埋設について教えて下さい。 埋設にて給水管と排水管が平行する場合、水平距離で50㎝離すみた
その他(教育・科学・学問)
-
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
屋外における電線管とガス管の離隔
電気・ガス・水道
-
-
4
「仮復旧」と「本復旧」の意味と違い
一戸建て
-
5
電線の布設:条って何でしょうか。
その他(自然科学)
-
6
塩ビ管について
DIY・エクステリア
-
7
段切りの設計を教えて
一戸建て
-
8
水路工の最大許容流速の取り扱いについて
コンサルティング・アドバイザー
-
9
構造計算等の自動車荷重で、T-25は10KN/m2、T-14は7KN/
数学
-
10
高圧線の地中埋没工事は地表から30cm以上の深さに管工事すれば良いと書いてあるが、 低圧電線の場合は
電気工事士
-
11
HI、HT、TS、DV継手 これって何の略か分かりますか?
その他(住宅・住まい)
-
12
土木設計で、段切りの設計について
CAD・DTP
-
13
U字溝の継ぎ目はどのように接続すればいいですか?
一戸建て
-
14
土木設計(道路)VCLやCLなどの意味を教えて下さい
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
道路の設計で線形変更を行い、延長が短くなったときのBRCとは?
コンサルティング・アドバイザー
-
16
「また」の後ろには、常に読点をいれるべきでしょうか。
日本語
-
17
土木のL型の擁壁の、背面・前面・ってどっち側?
インテリアコーディネーター
-
18
公共工事の有価材(鉄くず等)の取扱いについて、教えていただけないでしょうか。
その他(行政)
-
19
断面図に書いてあるCo,Asとは
建設業・製造業
-
20
電線・電話線等の必要間隔について
環境・エネルギー資源
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シメラー式5瓲力計
-
店舗の水道代についてですが・・・
-
台所の床が水漏れで濡れてしま...
-
井戸からの給水量をはかれる?
-
オートロックマンションもガス...
-
水道メーターについて
-
2世帯住宅です。水道を分ける...
-
水道水から異物が出てきます
-
大家からの水道料金の検針・請...
-
水道料金
-
水道水が緑色に・・・・
-
水道水を飲むと砂っぽいのです...
-
水道管に砂が混入しているようで
-
届出をしないまま水道使ってました
-
水道料金が18万円になるとお...
-
高架水槽が減っている理由
-
新築なのですが水道を100m引き...
-
賃貸トラブルについて(水道メー...
-
個人住宅内に鉛管が使われてい...
-
水道代と下水道代について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道料金が18万円になるとお...
-
新築なのですが水道を100m引き...
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
水道管を隣人に使用されている...
-
水道管に砂が混入しているようで
-
散水栓へいたずらにてこまって...
-
水道管の引き込み口径について...
-
コンビニ払いから反映される日...
-
2世帯住宅です。水道を分ける...
-
敷地内の水道のメーター及び、...
-
共用部分の水道料金を私だけ請...
-
水道水が緑色に・・・・
-
大家からの水道料金の検針・請...
-
誤って隣人の公共料金を支払っ...
-
隣の水道管が敷地に入る事のデ...
-
水道メーターの検針・・・
-
水道料金の請求について
-
度重なる水道局のミスにどうす...
-
オートロックマンションもガス...
-
水道メーター移動工事費について
おすすめ情報