プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30代、結婚している公務員女性です。

現在、公務員共済の生命保険に加入しています。労働組合が運営しているため、収益をあげないでよいので、民間の保険に加入するよりお得だと説明をうけて、月額4000円くらいの生命保険に加入しています。

 先日、切迫早産で入院したのですが、日額4000円しか支給されず、また、早産防止の子宮頸管縛縮術という手術も、支給対象外ということで、ほんとうに少しの金額しか保険金がでませんでした。


 テレビをみていると、ア○コなどの大手保険会社は同じ年令の人を対象に、今、私の掛け金と同額くらいの4000円くらいで、入院日額1万円、死亡保障も私の加入しているものより高額をうたっています。


 ふつうに考えれば、あんなにCMを流していてたくさんの従業員を抱える保険会社の商品のほうが掛け金が割高で、労働組合員で構成する保険のほうがお得のように思うのですが・・・。

 いづれにしろ、日額4000円はとても少なく、もしもの病気で長期入院ということになると、お金が心配です。
保険を見直して違うものに加入しなおしたほうがよいでしょうか。アドバイスください。

A 回答 (6件)

自治労共済など確かに共済は、同じ内容で保障を掛けた場合は、民間より有利なものが多いと思いますが、自由な設定ができない場合が多いことが問題です。



共済でカバーするか、民間で掛けるかは、あなたが今後公務員をずっと続けるのかどうかが一つのポイントです。

共済は、死亡保障と医療保障がセットになっている場合が多いため、ご主人があなたの収入に頼っている程度が高く、あなたに死亡保障が必要で、今後も公務員を続けるのならば積極的に利用しても良いでしょう。

ただし、途中で退職するとかけることができなくなる場合が多いことと、定年後に保障が無くなるものが多いことに注意して下さい。

定年後お二人の退職金と年金と貯蓄がきちんと確保できそうなら、退職時までの共済で、掛け金を安くおさえる方向でよいと思います。

しかし、途中で退職する可能性があり、また老後も医療保障がほしいということならば、民間で終身の医療保険をかけられたほうが良いでしょう。
が実際終身の医療保険をかけて、支払い金額以上に給付金を受け取る可能性は低いと思いますし、介護にしても、入院にしても現金があるほうが、何に対しても役立つことは当然です。(例えばたくさん医療保険をかけても、自宅介護ではまったく無力です)働き盛りのみで保険を安くかけ、老後の貯蓄をきっちりできれば、それが理想ではないかとおもいます。

ちなみに切迫早産での入院で意1日4000円であれば手術給付金4万円でしたか?
民間の保険会社で1日4000円の保険に入っていると切迫流産入院1日4000円と子宮頚管縛縮術では手術給付4万円が一般的だとおもいます。1日10000円なら手術給付10万円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスまことにありがとうございます。
保険の知識はほとんどなく、あまり真剣に考えてなかったのですが、いざ入院したら、いろいろ心配になっていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/05 21:38

はじめまして、独立系のFPです。



 友人に公務員の人がいまして、同じく組合系の共済(保険)に加入しているパンフや内容を見せてもらったことが有ります。組合系のほとんどはバックに生保が付いていて掛け金の一部負担を組合がしているようです。

 ご質問の件ですが、
>早産防止の子宮頸管縛縮術という手術も、支給対象外
 予防治療について支払いがされないのは ほとんどの会社が同じです。

>あんなにCMを流していてたくさんの従業員を抱える保険会社の商品のほうが・・・。
 店舗販売を展開しておりませんので、国内生保よりは必要経費が安くなっております。

>日額4000円はとても少なく、もしもの病気で長期入院ということになると、お金が心配です。
 公務員共済の魅力も否定できません、しかし基本ベースとは考えにくいので(退職後や老後保障が不安)、終身医療保険を基本ベースに加入されて、公務員共済がその基本に上積みされているような形が良いでしょう。

 公務員さんなので今後、安定した収入が見込められますので日額5,000円~10,000円の加入を検討されれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスまことにありがとうございます。
保険の知識はほとんどなく、あまり真剣に考えてなかったのですが、いざ入院したら、いろいろ心配になっていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/05 21:38

生命保険の選択は、確かに難しいと思います。


ただ、目的をはっきりさせる必要があります。
例えば、入院医療保険であれば
1.入院に日額をいくら欲しいのか
2.入院保障は、何日から何日間必要なのか
3.保証期間をどうするか(一生涯必要か?期間限定でよいのか?)
4.保険料支払いは、どうするか(生涯払いがよいのか、途中で支払を終わらせるのがよいのか、また保険料に変更がある方がよいか、ない方がよいか)
5.掛け捨てがよいのか、積み立てがよいのか
そんなことを考えられると良いと思います。

民間保険会社の場合、保険料は全く同じ条件であれば
ほぼ同額になります。
ですから金額の違いは、内容の違いです。上に書いたような事を明確にして信用のおける保険会社に相談されてはいかがでしょうか。
ちなみに、入院医療保険の利用状況は、65才以上になってからの利用が80%以上だと聞いたことがあります。ですから、現在加入されている共済が使い勝手がよいとは言えないかも知れません。(退職後を考えると)
参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスまことにありがとうございます。
保険の知識はほとんどなく、あまり真剣に考えてなかったのですが、いざ入院したら、いろいろ心配になっていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/05 21:39

先日、私も同じことを考えて調べました


自分にあったプランと言うのは専門的な知識が無い上に聞いても、ちんぷんかんぷんだったりします。
無料で相談にのってくれるサイトで私も聞いてみました、アドバイスだけで他の保険などの斡旋も無いので利用してみてはどうですか?

私の場合、保険をそんなに払わなくていいのでは?と言うアドバイスを頂き検討したいと思いました。
入院日額5000円はあると助かりますよね。
以前、私も入院した事がありますので、保険補償に助けられました。

掛け金の安い保険も沢山あります。
今のとプラスもう一つ掛けてもいいのではないかとおも思いますが、どうでしょう
いづれにせよ、保障金額をあげると金額も上がります
検討してみてください

参考URL:http://ins.kakeiminaoshi.com/index.html?ID=fp115
    • good
    • 0

共済は入院保障だけでなく、死亡保障も付いていますし、加入できる期間の掛け金は同額です。


したがって、保険料で見ますとかなりお得です。

しかし、共済は一生涯の保障では無いため、保障を考える上で基礎(木でいう幹)にはなりません。
一生涯の死亡保障や医療保障を準備した上で、プラスαの保障を手当てするには良い商品です。
少なくとも、終身保障の死亡+医療を加入されることをお奨めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスまことにありがとうございます。
保険の知識はほとんどなく、あまり真剣に考えてなかったのですが、いざ入院したら、いろいろ心配になっていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/05 21:39

保険の比較や選択は誰にとっても難しいものです。



保険の内容(死亡保障か医療保障、死亡保障でも一時金で受け取るか年金のように遺族が数年間受け取るタイプetc)も様々です。

更に終身と定期があり、一般的には定期の方がお安いようです。

このように単純に比較することはできませんので、ご自分のニーズにあわせて、組み合わせを含めて比較・検討されるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスまことにありがとうございます。
保険の知識はほとんどなく、あまり真剣に考えてなかったのですが、いざ入院したら、いろいろ心配になっていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/05 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!