
私は現在千葉県の大学3年生です。
3年ということで、夏にインターンシップをしようと考えております。
地元(愛媛県)での就職を考えており、インターンシップも是非愛媛でしたいと思っているのですが、うちの大学が就職に関して殆ど手助けをしてくれないためと、地理的に遠すぎるため、殆ど地元のインターンシップ情報が入ってきません。
HP等で調べたりもしているのですが、私が望む分野の大抵の企業は、タウンページ程度の情報しか載っていませんでした。
こういう場合、自分からいろいろな企業に直接電話して、インターンシップ情報を尋ねた方がいいのでしょうか?
また、何か情報を得る良い方法などありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
愛媛県内で、インターンシップを行った実績のある企業をリストアップしましょう。
そして、メールで問い合わせをすればよいと思います。
メールで、大学名・氏名とUターン就職を希望している旨を伝え、
インターン受け入れ実績があると××で知ったので、
何とか検討していただけないでしょうか...
って感じで、アタックすればいいのではないかと思います。
いきなり電話はちょっとどうかなぁと僕は思います。
でも、それくらいの熱意があったほうがいいのかも。
企業のリストアップですが、
県内にある大学のホームページを調べていけば、結構のっています。
★ちょ~ヒント:松山大学>キャンパス情報>キャンパスライフ>インターンシッププログラム
あとは、県庁に聞いてみるとか。雇用対策室の業務内容に、
・Uターン人材確保に関すること があります。
ここにも問い合わせてみてはいかがかなと思います。
私は愛媛の人ではないので、愛媛県庁の人がどれくらい親切かは分かりかねます。
仮に首都圏におられるのであれば、
希望する業種のインターンに首都圏で参加されればいいと僕も思います。
インターンシップ先にそのまま就職というのは、
レアケースなので、さほど問題はないと思いますが。
でわでわ、がんばってください。
参考URL:http://www.pref.ehime.jp/050keizairoudou/060koyo …
アドバイスありがとうございます。
さっそく愛媛県庁のHPをみてみたところ、家の近くで自分の希望する分野に近いインターンシップがあったので、さっそく応募してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
現在4回生で、金融系に内定いただいた者です。
私も昨年、大企業2社のインターンシップに参加しました。
友達はまったく興味を持っていなかったので、全て自分で調べていきましたよ。〈就職課のはあてにならなかった・・・わりとしっかりはしてるんですけどね・・・〉
あなたの場合、企業のHPで情報収集をされているようですね。でも、その方法は正直に申し上げて非効率的です。といいつつ、私も去年しましたが。
検索サイトで「インターンシップ」と入れてみましょう。いくつかの就職サイトに会えます。メジャーなところでは「リ○ナビ」「○経ナビ」です。ほかにも「ジョ○○ェブ」などなど・・・
そういったサイトも6月ともなれば会員登録ができるはずですので、会員になってインターン情報を集めてください。
また、競争率は相当高いので、多めにエントリーすることをお勧めします。書類選考、面接は当然あるといっていいでしょう。
最後に、地元にこだわることはありませんよ。
あなたがどの分野を希望しているのかわかりませんが、事務系ならほとんどが本社所在地、つまり東京中心で行われます。ですので、東京だから希望と違うなぁ・・・とは思わず、日本全国どこでもいってやる!!という気持ちで臨んでください。
それでは、がんばってくださいね!
インターンはとてもいい経験になるので、行けるといいですね。
アドバイスありがとうございます。
そうですね、なかなか希望している分野の仕事が地元にないので、関東でのインターンシップも考えてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学と就職ついての質問です。 愛知県在住の高校3年生です。 自分の中で第一志望はほぼ決定したようなも 6 2023/08/16 18:20
- 書類選考・エントリーシート 就活のガクチカについて 理系の大学3年性です。今までバイトや部活、サークル経験が一切なく学生時代に力 2 2022/07/23 04:56
- 就職 就活においての企業の選び方の質問です。 私は現在大学3年生です。 様々な企業様のインターンシップや会 3 2022/08/01 12:04
- 就職 就活中。インターンが無い企業について 4 2022/10/15 01:45
- IT・エンジニアリング (IT系・長文注意)大学院に行くべきかどうか 3 2022/06/28 22:00
- インターンシップ 就職活動・インターンシップについて。 インターンシップの申込のために履歴書を書くのですが、そこに2つ 1 2022/04/22 04:04
- インターンシップ インターンシップって企業にどんなメリットがあるんですか? 今年の夏休みに、大手ベアリング会社の開催す 5 2022/06/16 15:48
- 就職 生まれ育った地元での就職か、県外(都会)での就職かで悩んでいます。 4月から大学4年生になる就活生で 2 2023/03/23 21:40
- メディア・マスコミ ドコモ 最大529万件の情報流出か なんか毎年のようにある流出。誰が悪いの? 9 2023/03/31 17:30
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターンの日程の連絡が来ません
-
長期インターンシップについて ...
-
エントリーシート
-
インターンシップについて
-
自己PRの添削をお願いします
-
就職活動に役立つ ビジネスス...
-
インターンシップについて質問...
-
インターンシップに行かなくて...
-
大学3年生の夏休みの過ごし方
-
法律事務所&企業法務部でのイ...
-
教えてください
-
就職関係で相談なのですが、、 ...
-
インターンシップに行くときの...
-
第4弾[就活中!!] ワイのエント...
-
インターンシップの受入れの際...
-
就活が不安で眠れません。 大学...
-
インターンシップの御礼状につ...
-
学生時代に頑張ったことを書き...
-
海外インターン
-
観光ビザから就業ビザ(Zビザ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターンシップ先社員さんと...
-
大学2年です。行きたいインター...
-
インターンシップ先にかける電...
-
進路の決め手 安牌か、チャレン...
-
インターンシップって企業にど...
-
留学生のインターンシップ受け...
-
大学生活内でも使えて、インタ...
-
高専のインターンシップについて
-
礼状の書き方、これでいいでし...
-
ガクチカについての相談です 僕...
-
インターンの日程の連絡が来ません
-
学内インターンシップについて...
-
教えてください
-
インターンシップについて ある...
-
インターンシップ生求人サイト...
-
このままではニートに・・・。
-
明後日、インターンシップがあ...
-
これって違法じゃないんですか...
-
インターンシップ事前の挨拶電...
-
マイナビでのインターンシップ...
おすすめ情報