電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現役で受験生なのですが、センターで公民と社会のどちらか1つしかいりません。
授業では今世界史を取っているのですが、今更になって倫理にすれば良かったかなと悩み始めてます。
普通に世界史で好きで(でも点は取れてない)美術系の学校を受けるので、世界史にしようかなーと安易に考えていたのですが、点が取りにくいということを聞き、不安になってきてます。

アドバイスが何かありましたらお願い致します。

A 回答 (5件)

>世界史にしようかなーと安易に考えていたのです  が、点が取りにくい


確かにそう思います。まず範囲が広いし、普段生活している中で無意識に世界史の知識となることを学んでいることは少ないです。
もしそうするなら現代社会がいいでしょう。現代社会では、まず範囲が狭い、つまり覚える用語が少ない。しかも名前の通り現代起こっていることを取り上げていることが多いので、テスト中に
『これニュースで聞いたことあるな~』ってこともあるでしょう。
ただもしセンターで失敗し、その大学の一般試験を受けるとき現代社会はあるのですか?
その辺調べておきましょう。
もしなかったら政経も勉強しておきましょう。
内容が少し現社とかぶってます!
言い忘れましたが、政経もあるか調べておきましょう。
    • good
    • 0

私のときは「地歴しか使えない大学」と「地歴と公民両方いる大学」を受けました。

ちなみに地歴だけの大学は落ち、現在後期で合格した両方いるほうの大学に通っています。
科目を途中で変えるのはあまりおすすめしません。高校時代1年世界史、2,3年で日本史を履修したのですが、第一志望に地歴が二科目いて公民を使わない大学を定めたのが2年になるときでした。それまで正直「どうせ○○大(現在通っている大学)なら地歴ひとつだし日本史にしよう」と思って世界史をやっておらず、その後必死に自主勉強するハメになりました。大好きだった政経は後期のために勉強していました。
ちなみに私は世界史を自主勉強で政経は授業もばっちり聞いてましたが、センターは世界史88点、政経92点で大差ありませんでした。とりにくいとかいうことはないですよ。好きな科目で授業も履修しているのでしたら無理に公民をやるよりも身になります。
志望校合格をお祈りしています。
    • good
    • 0

その志望校で公民が使えるというのなら、私は公民(特に現代社会)をオススメします。


私は現代社会で受験したので、そのことを話しておきます。
現代社会は覚える量が圧倒的に少なく、予備知識だけでも6・70点は取れます。
また、1時間1・2ヶ月勉強するだけで十分9割を狙うことができます。
まぁ、倫理においてもそんなには変わらないと思いますので参考にしてください。
    • good
    • 0

世界史よりは、確かに倫理の方が点数が取り易いです。



私の知り合いに、世界史を履修していて倫理は全く習ったことがなかったけど、センター試験では勉強した世界史が60~70点位だったのに、勉強をしていない倫理は70点~80点だったという人が多くいます。

センター試験では、世界史と倫理を受ける時間帯が違いますので(参考に載せておきます)、両方受けることが可能です。

もし、倫理で確実に点数を取りたいのならば、世界史は授業を聞く程度にしておいて、独学で倫理を勉強することをお勧めします。倫理は、本当に点数が取り易いので、少しでも勉強していればまず間違いは無いです。勿論、勉強すれば世界史もきちんと点数は取れますよ。

参考URL:http://www.dnc.ac.jp/center_exam/18exam/youkou03 …
    • good
    • 0

世界史が好きで勉強して点が取れればいいのですが、点が取れないのならセンターでは公民をすすめます。

公民の方が点は取りやすいです。私はセンターを世界史で受けたのですが、後で公民にしておけば良かったと後悔しました。しかも私の学校の場合,世界史の本すべて終わったのが3年生の12月頃でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!