プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
私は年間103万円を超えないようにパートをしているのですが、
毎月87000円以下の収入だと源泉徴収されないようにしています。
そこで思ったのですが、今月6月はパートにも賞与(微々たるものですが)が出るらしく、
それを頂いた場合、87000円が超えてしまいそうなのです。

今月分の給料のなかに賞与支給分は含めて考えるべきでしょうか?それとも別枠・・・?

年間103万円以内にしておけば、87000円を超える月があっても調整で戻ってくるそうですが、
手続きが面倒くさいので、出来れば月々87000円を超えたくありません。

賞与はどのように計算されるのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。


賞与の税額計算は、毎月の給与と切り離して計算します。
つまり87,000円という縛りはありません。
源泉所得税の計算においては、別枠で計算されることになりますね。
※但し、年間の総合計には、給与も賞与も合算されます。
103万円を超えると、税金上の扶養になることはできません。

賞与の所得税の計算方法は、賞与をもらう直近の給与を元にして税率が決定されます。
雇用保険等の社会保険に加入していなければ、直近の給与の額が、
65,000円~71,000円未満 2%
71,000円~77,000円未満 4%
77,000円~85,000円未満 6%
85,000円~          8%
と言った具合に、賞与の税率が決まります。
つまり、直近の給与が65,000円未満でない限り、賞与に所得税が発生することになります。

ただ、パート先で年末調整はしてくれないのでしょうか?
おそらく給与所得者の扶養控除等申請書を提出しているような気がしますが・・・
パート先に聞いてみてはいかがですか?
年末調整がなされていれば、年明けに還付申請の手続きは必要ありません。

この回答への補足

賞与の税率って直近の給与額で決まるって何だか変な感じですね。
というのは、月によって働く日数が異なるのでもらえる額が微妙に異なってきます。
そうなると、上記の2パーセントから8パーセントまでで最大6パーセントの開きが出てくるということでしょうか。
もし賞与をもらえるのならば直近は少なめに働いたほうがいいということですかねぇ?

補足日時:2005/06/06 22:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
賞与(奨励金)は別枠計算ですね^^安心です。
しかし、所得税の計算方法についてイマイチよくわかりません。
これは賞与を頂くときに、直近の給与を元に確実に引かれてくるものなのでしょうか?

年末調整はしてくれると思います。

お礼日時:2005/06/06 22:50

>もし賞与をもらえるのならば直近は少なめに働いたほうがいいということですかねぇ?


少なく取られることに越したことはありませんが・・・
もし所得税を多く取られた場合でも、年末調整でその分多く戻ってきます。
合計で103万円以下に抑えている限りは、年末調整で所得税がすべて戻ってくることになります。

>所得税の計算方法についてイマイチよくわかりません。
賞与の支給額に直近の給与を元に算出した税率をそのまま掛ければ、賞与の所得税となります。

例)賞与額 50,000円
直近給与 80,000円→賞与の税率は6%となります。従って、
50,000円×6%=3,000円
賞与の所得税は3,000円となります。
年間の合計を103万円に抑えれば、年末調整でこの分の所得税は戻ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/08 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!