電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年金運用について考えてます。
元本確保型でミズホ、三井住友、労金の預金か
生保 ニッセイ、第一か
損保 東京海上、三井住友のどれが良いか迷ってます。

私は労金が良いと思ってますが、どうでしょうか?
何分知識も乏しいので、アドバイスいただければと思います。

A 回答 (5件)

確定拠出年金で、元本保証型ではどこも大きな差は無いと思います。


心配であれば、格付けを調べると良いでしょう。

ただし、元本保証型は、最初は良いと思いますが、だんだん、物足りなくなる可能性があります。その時に他の消費が充実しているかどうかとアドバイスの対応がどうなっているかです。

ノーリスクというのは老後リスクになるということは良く考えておくと良いでしょう。

他に家計の見直しと、お金の勉強をしておくのが一番です。
確定拠出年金は最初から、あまり増やさない方が無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど格付けを調べると良いんですね。
貴方のユーザー情報を見ても考えさせられるフレーズが多く、もっと自分自身で勉強しなければ成らないと感じました。
元本確保型は満期があります、その間に知識を養って混合型または国債など検討したいと思います。

今、主人の保険も検討中、FPに相談した事もありますが皆さんの個人的価値観の相違色々です。
老後、年金を貰うとき月どのくらいで生活して行こうと考えますか?と聞かれて、これほど難しいものは無いですね、とても学べる回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/14 21:47

私が一番心配しているのは、元本確保型商品に投資すれば、長期的には元本が保全される一方で、特別法人税の復活により、結果的に税金分だけ長期的に目減りする可能性がある事は理解しておく必要があります。


但し、平成17年3月末までは特別法人税は凍結されています。
ですから、余り元本確保型にこたわり過ぎて、確定拠出型年金の本来の趣旨である「税金を差し引いて元本が割れても自己責任の原則に基づき、責任を取る」事を忘れても困ります。
元本が確保できても、そこから特別法人税が差し引かれると元本が割れるのなら元本確保型の意味がありません。

参考URL:http://www.ufj-partners.co.jp/to_glossary/to_8.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特別法人税なんてあるんですね、びっくりしました
しかも17年3月までの凍結でその先はわからないんですね、なんとも5年定期に入れても税金を差し引いたら、元本確保ってなんだ?って事に成りかねませんね、とても参考になりました。もう少し主人と話し合ってみます。

お礼日時:2005/06/14 21:55

定期預金で、年0.05%複利とした場合、元金が2倍になるまで1440年かかります。

元本は確保されるでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

果てしなく気の遠くなる話ですね。
回答ありがとうございます

お礼日時:2005/06/14 21:50

確定拠出年金ですか?元本確保型は、あまり増えないやり方でしょう。


良いと思うなら、そうしたら良いとしか言えませんね。自己責任ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉が足りないうえに回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2005/06/13 18:40

>年金運用


回答してあげたいのですが、漠然としすぎていて回答できません。
いつからか?
資金?
リスクを全くとらないと生活できないと言うリスクがありますがそれで良いのか?
商品か相談窓口か?
相談するところの力量の差が一番大きいです。
まとまった金額でローリスクならいくつか方法はあります。

この回答への補足

私もここに質問を書き込んでから、漠然としすぎたと反省しております。何が聞きたいのか解りませんでしたね、ごめんなさい。
実は確定拠出年金についてです。
退職金の25%を移行する形です。
会社からの運用方法が提示されており、元本確保型と以外の商品があります。
それで、初めてなので元本確保型にしようと主人と意見があったのですが、確保型には

定期預金   みずほDC1年
       三井住友3年定期
       労金(スーパー型)5年
生保     ニッセイ利率保障年金5年
       第一積み立て5年
損保     東京海上日動年金5年
       三井住友海上積み立て損害5年

です。利率等の提示は避けますが、増やすというよりは今は解らない分、元本だけを確保したいんです。
で、心配なのは銀行もつぶれる時代ですから、会社自体が安定している所を選びたいと思っているのですが、何処が安定しているのか、又は人気があるのかを知りたいと思ったのですが、難題ですよね

補足日時:2005/06/13 18:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!