
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前住民登録事務をしていましたので,何でも聞いてください。>「単純に14日以内に越した」って感じにしちゃえば大丈夫なんでしょうか??(越した日を14日以内に記入する)
役所ではあなたがいつ引っ越したかなんて分かりませんから,あなたがその日で良ければ,14日以内にして届けられても問題はないです。
>14日過ぎて手続きされたことある方いますか?
たまに,どうしても転入日がその日でないと困ると言う人が,14日を超えて届けられることがありますが,この場合は住民登録台帳法違反で,行政罰が課せられます。
ちなみに交通違反じゃないので「反則金」じゃないですよ,「過料」と言います。まあ,内容的には同じですが。小額のお金で済む話です。前科にもなりませんし。
補足が必要でしたらどうぞ♪
回答ありがとうございます!もやもやが取れました!
特に、この日に!というのはないので、さりげなく10日前とかにしてやってきちゃおうかな。。なんてのが素直な感想です(笑)
とても心強い回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
仰るとおり、住民基本台帳法では、転居(転入)届は住み始めた日から14日以内に届けられなければならないことになっています。
コレを過ぎて届けた場合、簡易裁判所の通知により5万円以内の反則金を収めることになっています。
ですが、現状では各市町村で「猶予期間」というのがあって、3~6ヶ月程度の遅延であれば問題ありません。
たとえ、もしその猶予期間を過ぎたとしても、その場(役所では)所定の理由書に書き込みするだけです。
その理由書により簡易裁判所が審議して反則金の額が決定され、後日通知されます。
仕組みはこんな感じですが、ご質問者さんの程度の遅延なら反則金が掛かったとしても極小額だと思われますので、そんなに心配なさらずに正直に届け出なさってはいかがでしょうか?
余談ですが、#2さんの「あなた死んでることになってましたよ」は本当ですか?
「住民票」の届出不備でそうなることはありえません。
(死亡は戸籍の届けである「死亡届」か「失踪届」が届出されない限りありえません)
単に住民票が「職権消除」になっていただけだと思われます。
もしその状態で担当した職員に、本当にそう言われたということであれば、その職員の発言は極めて不適切であり、私ならタダじゃ済ましませんが・・・。
回答ありがとうございました☆とても丁寧でうれしかったです。
心強い回答があったので、近々届けを出して来ようと思います。ごまかして…(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 市外へ引っ越す場合の車の住所変更について 今週、車と一緒に引っ越しをする予定です。 免許証は住所変更 3 2023/03/19 00:59
- その他(車) 車検証の住所変更遅延してしまった場合 3 2022/05/08 08:24
- 戸籍・住民票・身分証明書 家を建てているのですが、来月完成して引き渡しがあります。引っ越しは来月末を予定してます。 先日司法書 3 2023/01/20 11:46
- 運転免許・教習所 他県への引っ越しタイミングでの運転免許更新について 6 2022/04/26 20:48
- 転入・転出 入籍、住民異動などの手続き 1 2023/01/18 15:20
- 戸籍・住民票・身分証明書 入籍後1ヶ月ほど別居生活をする場合の名義変更等の必要な手続き 4 2022/05/18 21:29
- 転入・転出 住民票、引越し関連について質問です。 同じ職場の人と同棲を理由に実家から同じ市内に引っ越す予定です。 2 2022/12/06 11:41
- その他(悩み相談・人生相談) 転居届と転送届について 転居届は、役所に行き「引っ越しましたよ」と証明するものですよね? 引越しして 2 2022/11/21 11:20
- 転入・転出 引越しに伴う住民票転居についてです。 12月17日に現住所の自宅を出て新居に引越します。 12月4日 3 2022/11/28 18:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 転出届と転入届について 3 2022/09/26 22:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
転居届けを出さずに何年も経ってしまった場合
その他(行政)
-
転入届について質問です。 新築アパートで月初めに一斉に入居開始され、実際にその日に引越しします。その
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
住所変更に関して
その他(行政)
-
5
新築購入後の住所変更について 新築購入後、登記の関係で引渡し前に住所変更する様に言われました。 引渡
一戸建て
-
6
なぜ、引越し後14日以内に転居届をださなくてはならないのですか? また、14日を過ぎてから手続きをし
引越し・部屋探し
-
7
住民票5年間移してなかったのですが・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
賃貸を契約し、しばらく立ってから入居する時、転入日はどうなるでしょうか?
転入・転出
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役所に行く時間がなくて住民票...
-
土地の砂の飛散防止について
-
表示登記の際のガルバの表現方法
-
新築ブルーです。新居に引っ越...
-
自宅の一部が農地なのですが、...
-
電信柱に街灯を付けて貰うには?
-
砂利の駐車場を2台分借りてい...
-
未登記の建物についてですが、...
-
近所トラブル
-
住宅の前の道路。公道か私道か...
-
我が家の持ち分もある私道を挟...
-
根抵当権の抹消手続きについて
-
親から「出て行け」と言われ困...
-
隣に調整池がある土地
-
周囲よりやや小さめの土地を購...
-
土地の隅切りに駐車出来るでし...
-
ラゾーナって
-
除草剤は側溝に流れてしまいますか
-
コインパーキング用敷地のセッ...
-
私道負担有について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転居届けは14日以内なんだけど...
-
急いでます!住民票を親戚の家...
-
役所に行く時間がなくて住民票...
-
住民票について
-
住民票の転入届けについて
-
週末は自宅、平日は会社寮とい...
-
ネット売買で個人情報を知られ...
-
親戚の家を借りる場合に賃貸契...
-
登記前の住民票移動
-
セカンドハウスに住民票を移動
-
住民票?
-
引越しに際し、住民票を移した...
-
実家と同市内に一人暮らしをし...
-
去年の12月半ば頃から彼氏の家...
-
引越しと同時に退職
-
引っ越し 住民票の手配で困って...
-
住民票の移し方について
-
住民票 横浜市の場合 市役所...
-
海外転出の証明(住民票除票・...
-
移さなかった住民票を改めて移...
おすすめ情報