

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私は一応ファンの会社で営業しております。(すいません技術じゃないです)ファンが以上回転(回転数が大きい)するというのは過電圧が考えられます。通常5Vのところに12V加わったなど場合です。音だけであればファンの寿命(ベアリングまたはスリーブの磨耗でこすれる音がする)が考えられます。ただ過電圧は使用中のPCではあまり考えられませんが。dc5000も古くはないと思うので寿命も考えられませんね。あとはCPUファンの温度制御がおかしくなったことが考えられます。ぐだぐだになってすいません。
ありがとうございます。
今までにないすごい送風だったらしいので私に連絡して、私もあわててしまって質問してしまったしだいです。
おっしゃる通り新しいのでファンの寿命ではないと思います。
故障とおもいますのでヘルプデスクに連絡するようにします。
No.3
- 回答日時:
ほかの同型PCで高負荷を与えた場合に
同じ程度のファン音がするのであれば
単に、全開でまわっているだけです。
言い替えれば、温度にあわせてファン速度を
調整する機能がはたらいていない可能性があります。
普通は、そういう設定項目があるとしたらBIOS設定か
Windows上の電源管理項目などでしょう。
また、CPU温度等を表示できるツールを併用し
状況を確認する必要もあるかもしれません。
ファン速度管理が機能しているとしたら
CPUの温度センサーの異常や
ヒートシンクとCPUの密着度の低下など
いろんな原因が考えられます。
ご回答ありがとうございます。
今までにないすごい送風だったらしいので私に連絡して、私もあわててしまって質問してしまったしだいです。
電源を入れた瞬間から発生するのでファンかメイン基板の故障かBIOS設定かもしれませんが、hpのPCはよくわからないのでヘルプデスクに連絡するように進言しときます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンに水をこぼした!
ノートパソコン
-
Dellのノートパソコンは初心者にどうですか??
ノートパソコン
-
自作パソコンの耐久年数は何年ですか?
BTOパソコン
-
-
4
DELLのパソコンの評判が悪い?
BTOパソコン
-
5
スクリーンセーバーで電源が落ちることがある
ノートパソコン
-
6
画面に縦線、Windowsが起動しない?
BTOパソコン
-
7
PCから最近シャーという音がします。壊れる前触れでしょうか。
BTOパソコン
-
8
CPUの使用率と電源について
デスクトップパソコン
-
9
電源を入れると勝手にBIOS画面に…
デスクトップパソコン
-
10
パソコンを倒してしまいました。
デスクトップパソコン
-
11
ノートPCの電源ですが毎日必ず切ってますか?
ノートパソコン
-
12
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
13
原因がモニタ以外のモニタの砂嵐
デスクトップパソコン
-
14
DVDが見られるノート型パソコンって・・・
中古パソコン
-
15
自作機がBIOSでフリーズします
デスクトップパソコン
-
16
ノートパソコンのふたを倒したら画面が真っ黒になる
ノートパソコン
-
17
ACアダプタの異常な発熱について
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
CPU発熱量教えて下さい!!
BTOパソコン
-
19
ノートPCの電源入れっぱなしって大丈夫ですか?
ノートパソコン
-
20
Windows2000: 起動しない/起動中にフリーズ(HD交換後も同じ)
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Speedfanでファン回転数が表示...
-
ケースファンのDCとPWMの違い
-
CPUファンがフル回転したままな...
-
CPUファンのコネクタはCHA_FAN ...
-
PCIeスロットにファンの増設し...
-
CPUファンの3PIN、4PINって何の...
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
画面でBIOSが表示されません(泣)
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
パソコンの表と裏のUSBポートの...
-
PCケースについて質問です
-
パソコンwindows10なんですが...
-
no keyboard detectedと表示される
-
デスクトップ電源を入れると一...
-
I/Oシールドとは何ですか?
-
グラフィックボードを差し直し...
-
ATX_12Vの電源ですが、普通は8...
-
ハードディスクのジャンパーピ...
-
pc詳しい方お願いします。 cpu...
-
CPU電源
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケースファンのDCとPWMの違い
-
CPUファンがフル回転したままな...
-
ケースファン3Pinを2Pinにする...
-
PCのケースファンが回らない
-
CPUファンのコネクタはCHA_FAN ...
-
OS起動したらケースファンが止...
-
自作PCのファンが1つ回らない
-
5台のケースファン(4ピンが4つ...
-
SpeedFanでのファン回転数調整...
-
ケースファンの回転数を設定し...
-
自作パソコンのフロントファン...
-
自作パソコンのケースファンが...
-
音が大きいのでファンを止めた...
-
はじめての自作PC FANの接続に...
-
PWM制御について
-
ASRock H170 Pro4 ケースファン
-
ファンコネクタの仕様
-
ケースファンについて質問です。
-
PCケースファン(配線)に関して
-
RGB ケースファン取り付けについて
おすすめ情報