dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食器洗い乾燥機をビルトインにするか、対面式キッチンの上におくか悩んでいます。
ビルトインだと10万~15万、上におくタイプだと安いのなら3万円ぐらいの予定です。
ただ対面キッチンの上におくので、リビングから機械の上半分ぐらいが見えてる感じなので、すっきりさせたいならビルトインだとハスウメーカーさんにすすめられています。使い勝手的にはどうでしょうか?またビルトインタイプのものは、どれぐらいメーカー補償があり、平均寿命はどれぐらいなのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

妻の友人が「タカラ」のショールームで働いているのですが、キッチンのことをよく勉強している人ほど、ビルトインは敬遠するそうです。


やはり、故障した場合、取替えが出来ない場合が多いからです。ビルトインで食洗器を設置するスペースを収納にして、据え置きを置いたほうがいいでしょう。
食洗器はまだ発展途上の商品ですから、今後どんどん高性能になっていくと思います。買い替えが出来ないのは辛いです。

この回答への補足

間違い!ビルトインはやめます・・・。

補足日時:2005/06/20 13:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的な人からの意見参考になります。ビルトインにすることにしました!ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 12:59

ビルトインはキッチンの見た目のすっきりさが利点です。


ですが、総合点で、据え置き型をおススメします。
万一故障した時、将来買い換えたい時など、メンテナンスの自由が利きますし、商品選択肢の自由もひろがるからです。

今なら、ナショナルの最近機種が売れ筋ですね。
私はこれの前の型を使ってますけど、よく洗えてピカピカになります。

参考URL:http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと、おっしゃる通りですね!ビルトインはやめます!ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/20 13:00

初めまして。



ナショナルの据え置きにしましょう。
対面キッチン用に後ろのデザインにも気を使っていますので間違いありません。

ハウスメーカーさんが、ビルトインを勧めるのは、自分の売り上げになるのか、ビルトインのメーカーからリベートをもらっているからです。

保証については、メーカーによって異なりますので、ハウスメーカーさんに聞いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後ろのデザインに気を使ってるタイプがあるとはしりませんでした。早速調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 12:58

ナショナルの営業さんが、平均寿命は7年位だと言っていました。

使い方しだいでしょうけど。あと、交換用部品も製造終了後、7年でメーカーから取り寄せ出来なくなるそうです。

この回答への補足

間違い!ビルトインはやめます!

補足日時:2005/06/20 13:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7年で故障の修理もできなくなるとは・・・。
ビルトインにします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 12:57

断然据え置きです


うちではビルトインもありますが去年据え置きを買いました
ビルトインのほうが古いので仕方ないですが全然きれいになりません
年々便利になっているようですし今買っても今後発売される新製品に比べると不満な点はどんどん出てくるでしょう
買い替えが面倒なビルトインは値段以上に不便です
ただ据え置きを買うのなら高くてもにしても最新式の物をお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最新式の据え置きですね!調べてそれにいたします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!