dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。2730×2730
   北側
 455 455 ワイド型 20cm  65cm 
 □    ガスコンロ   |
 食            |60cm        窓
 器            |
 棚            |ビーナスシンク850
              冷蔵庫
         
居間      食事
   15畳

冷蔵庫は居間からまるみえですが、ジュースなどとりやすいので
まぁしかたがないと思っています。
問題は、L型で、ガスコンロ左側は15cmの空きで多少の調味料は
置けるかなと。右側は10cm~20cmのスペース+右角65cmおよび
シンク左横に60cmぐらいのスペース。
ここにお皿をおいて調理したものを盛り付けることになると思うの
ですが、狭い気もします。
後ろの棚は、炊飯器、電子レンジ、ジューサーおけば終わり。
コーヒーメーカーは?というと、キッチン右角に置けるかなぁと
悩んでいます。

 I型や逆L型食事する居間に向いシンクとし、窓から少し話して
東側にコンロを考えて見積もりもだしてもらいました。特注なので
まぁ値段はそれなりにかかり。

 ようやくまとまりつつありますが時間がありません。

 どうぞよろしくお願いします。 わかりにくいかもしれませんが
精一杯書きました。

A 回答 (3件)

L型のときはシンク側の最大サイズとコンロ側の最大サイズ(つまり奥の寸法)を書くともう少しわかりやすいと思います。

今回は2550×2100でしょうか?

調理部分は最低で巾450は必要です。600あれば料理準備、調理くらいまではいいのですが盛り付け時に場所が欲しくなります。コーナー部分を物置で使うか料理準備置き場として使うかがポイントでしょう。表面面積は4~5人家族ならおよそ足りていると思います。

ただ、システムキッチンの上にいろいろ置くとすぐに作業はしにくくなります。調味料も火の側では劣化も早いので基本的には全て作業終わりにはしまいこめる事をベースに考えた方がいいと思います。

コーヒーメーカはキッチンの角におくのはいかがなものでしょう。使用頻度が少ないのなら出しやすいところにしまうことをおすすめします。よく使うならもうすこし食堂側に欲しい所です。


455と書いたところは何のスペースなんでしょうねえ。気になりました。

でも、一般的なお話に過ぎませんので後悔しない保証にはなりませんよ。調理するところに窓のあるキッチン。いいですね。

この回答への補足

大変ありがとうございます。
北側2550 東側2550   北東角に台所をおきたいと考えまして、
浴室は北西にもっていくことを考えています。(浴室位置は今回は
話からはずします)

階段があり壁になりキッチン。
北側からスノーダクト455+455の910が角にあり、その横から、
1800サイズで、ガスコンロ(ワイド型75cmのガラストップ)を選び
ました。
東側は2550で、シンク下右側に食器洗い機を置くと45cmシンクが左に
移動し、シンク左側のスペースが小さくなります。
シンクはビーナスシンクで85cmのものを使おうかと。
シンク右側は、冷蔵庫を置きます。
後ろは、ハイカウンター家電収納をおきゴミ箱3つ分けて捨てるこ
とができるようにしようと思っています。

 食事は、キッチン4.5畳の南東部分が2550×2550あるのでそこで
食べることになります。  |======|
                 |      |
                 |  キッチン|
                 |      |
      廊下                |
    =======             |
        居間食堂15畳          |
                        |
    ================

こんな形の場所のキッチンをと考えています。

補足日時:2007/07/22 17:31
    • good
    • 0

以前「冷人(イヌイット)の場合・・・」などとふざけた書き方をした者です。

(悪気は御座いませんでしたが、失礼しました)

今回の図は前回よりも解りやすい、真摯なご姿勢もひしひしと伝わってまいりますが、されどやはり少々難解の感否めず(図面添付出来ませんから仕方無いですよね)簡単な経験談を記すに留めますね。

拙宅は今年キッチンのリフォームを終えましたが、対面式でやはり4畳半(ただし長方形縦2300、横3500位、デッドスペース半畳)向かいにダイニング、隣にリビングとなります。

やや狭いです、ただ総勢7名(子2名)と大所帯ですので質問者様が4.5人核家族でしたら少なくとも十分使えるのではないでしょうかねえ。
レイアウト検討も先の方も申されておりますがかなり時間を掛けておられる、それに勝るものなしと思われます。
これが全く人任せでは別ですが、ここまでまとめ上げた。仮に多少の不満は出たとても生活しながら解消出来得る程度の物でしょう。(期待、祈念込みです)

拙宅もそうですが100%満足出来るプラン作りは有り得ないでしょうね。
80%、残りの20%は使いながら解消していく、こんなスタンスで宜しいのでは、考え過ぎて(懲りすぎて)視野狭窄にだけはならない様にご注意を。
時には引いて見ましょう、引いて。(折込済みでしたら恐縮ですが)

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。悪ふざけとは思っていませんでした。
私もふざけてわかりづらい書き方にしたつもりはありませんが。
図面をみてもらいアドバイスもらえることが一番なんですが、
それはできず。
作成してみると、右側|がずれてしまい。

お礼日時:2007/07/22 16:56

 平面図などにも細かく書き込まれ、導線も良く検討されたのでしたら、使いやすさは正直あなたにしか分かりません。


 調理のくせが人それぞれなので、あなたが知恵を絞って検討されたのであれば、それに勝るものはないでしょう。

 冷蔵庫から、材料を取り出し、それをワークトップで切り、ガスコンロで調理する、という動きがあなたがそのキッチンの中でスムーズに出来そうでしたら、良いと思います。電子レンジと炊飯器のことも考慮されているようなので、良いのではないでしょうか。

 質問内容とはずれますが、ワークトップの高さが合っていないと腰に負担がかかるので、高さの違うキッチンがあれこれ揃っている大きめのショールームに行って、高さは厳しく確認した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりわけ、高さ重視のコメント、腰痛なので高さには気をつけます。

 ガスコンロ、シンク以外の空き領域で調理がしやすいか
わからないので・・。ちょっと心配です。

 では。

お礼日時:2007/07/22 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!