
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者の方の症状がちょっとわからないのですが、強迫でトレドミンならさほど間違ってないと思います。
ああいった薬は作用が出るのも、副作用が収まるのも2-3日から2-3週間程度です。
吐き気が辛ければ、医師に相談してプリンペランなどの吐き気止めを処方してもらうこともできます。
たびたびのアドバイスありがとうございます。
昨日はとても辛くて、仕事も休んでしまい、家でずっとやすんでいました。
今日は昨日よりは良くなりましたが、だるさや眠気やムカつきがまだあります。
でも明日はさらに良くなっていることを願って、怖いですけど、薬を飲み続けることにしました。
治らないようであれば、また先生に相談してみます。
すこし安心しました。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
No.1です
確か心療内科というのはもともとが内科医で、薬は処方できるけれど、精神、神経分野のことはさほど詳しくない医師が多いと聞いたことがあります。
何かわけがあって、精神科に行くとなにか特別な理由があって困る、というわけでない限り、精神科、神経科がよりよいと思われます。
ただし、(別のところにも書きましたが)精神科は病院よりも開業医(入院施設がない)のほうがいいでしょう。理由は、
1.病院はいきなり入院させられることがある。
2.混んでいる為、散々待った上、30秒ぐらいの診察で、強力な薬を処方される可能性がある。
3.大学病院の場合、診察を受ける際、医師のほかにそこの医大生が10人ぐらいいる中で自分の悩みや症状を話さねばならないことがある。(それも20歳前後の学生にじろじろ見られたり、メモを取られたり。まるきりさらし者である)
開業医は医師との相性ぐらいで、上記のようなことはありません。
そういう違いなんですね。
それでしたら精神科の方がよさそうですね。
イメージ的に精神科というと重い症状の人がいくような感じがしていました。
先ほど、中央区のメンタルクリニックにいってきました。
強迫神経症といわれました。そのほかに頭痛もあります。
処方された薬を(トレドミンとデパス錠)飲んだのですが、吐き気がするようになって、辛いです。先生からは副作用で吐き気がする場合があるが、飲んでいるうちに薬に体が慣れて吐き気もおさまると言われたのですが、この吐き気に耐えられるか難しいです。
精神科に行った方がいいでしょうか・・・

No.2
- 回答日時:
「おすすめ」というのは
・医者が優しい(金儲け主義でない?)
・薬を的確に処方してくれる
…などのことを言うのでしょうか?
それらは、相性や信頼度というのもで成り立っている場合が多く、個人個人違ったパラメーターを持っているものです。みんな「駄目」だと思って離れていく病院ならとっくになくなってますよ^^;
・待ち時間が短い
・部屋(待合室)がきれい
などは批評サイト↓で有る程度、確認できますね
いくつかタウンページで選んで批評サイトを【参考程度に!】見て電話をかけて予約しましょう。中には予約不要の病院もあります(でも一応かけておくと安心ですね^^)。
自分で判断しましょう。判断出来ないと思ったら通いやすいところから順番に電話。(急に辛くなっても行けなかったら悲しいので^^;)
WEBの(匿名という)特性上、良い意見より、悪い意見の方がたくさん流れています。そのこともふまえておいてください。(一時期の感情で悪い意見を書き込んでいる人は多かれ少なかれ存在します)
良くない・合わないと思ったら変えれば良いんですから^^;
長くなってごめんなさい。参考になればうれしいです。
参考URL:http://sapporosm.k-server.org/
さっそくホームページ拝見しました。
私が行こうか考えていた病院がいくつかでていて、
とても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 私は心療内科に二年ほど通っている者です。病院は一度変えました。 最初に行っていた方の心療内科では鬱病
- 2 札幌市内で予約無しで診てくれる心療内科はありませんか?
- 3 心療内科に今日行きたいのですが、予約制の病院しか近くにありません。 諦めるしかないのでしょうか?
- 4 adhdかの診断を受けようと思っているのですが心療内科で大丈夫なのでしょうか。精神科か心療内科かとは
- 5 心療内科へ予約の電話をした際、
- 6 予約なしで受診できる心療内科(神奈川県)
- 7 自身にADHDの気があるのではないかと思い、とある心療内科へ予約の電話
- 8 梅田近くの「心療内科
- 9 心療内科、診察の予約をとるには
- 10 精神科・心療内科外来の予約について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
失恋で精神科?心療内科?
-
5
息子は醜形恐怖症だと思います...
-
6
精神的に病んでます… 唾の飲み...
-
7
復讐心や恨みは心療内科や精神...
-
8
札幌でおすすめの心療内科
-
9
心療内科の先生に不信感を持っ...
-
10
輸入代行店でカロナール 解熱や...
-
11
大腸癌について
-
12
花粉症です。 私は今年特にひど...
-
13
ホクナリンテープを1/2にし、使...
-
14
子供用の風邪薬を、大人が飲ん...
-
15
ネットなどでのセルシン購入
-
16
私は今卒業式の練習をしていま...
-
17
睡眠薬10錠ほどじゃなんの影響...
-
18
今、死にたいと思っている主婦...
-
19
生理前だからなのか彼女が急に...
-
20
カウンセラーに「あなたを見て...
おすすめ情報