アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人事業主の事務にパートで入りました。
領収書の整理の仕方が分からず、友人に聞くと A4用紙 1枚に1つの領収書を貼ったほうがよいと言われましたが、かさばってしょうがないです。
自分の見やすいようにはればよいというのであれば、日付順に分け項目が違っていてもA4用紙に何枚か貼ってもよいのでしょうか?

A 回答 (8件)

「証憑書綴り」というのが売っています。


文房具やにあるスクラップブックと同じですが約2倍の厚さで中小企業くらいだと1年分貼り付けを見越して作られています。

代替え品としてはスクラップブックでもいいですし、領収証の量によってはご質問通りA4用紙に貼り付け、その用紙を綴じてもいいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そういうものも売っているんですね 参考に見てみたいです ありがとうございました

お礼日時:2005/06/26 22:57

私の勤務先では「スクラップブック」に領収書を貼り付けています。

スクラップブックはホームセンターの文具コーナーや文房具店に売られています。B5・A4・B4などサイズがありますが、他のファイルと大きさを揃えるためにA4版を使用しています。スクラップブックはその性質上あらかじめ余裕をみて作られていますので、たくさん貼り付けてもそれほど見苦しく広がったりしないのが良いところだと思います。

1.領収書の上辺裏に糊をつける
2.スクラップブックのページ左下から上へ領収書を貼りつけていく

2枚目以降の領収書を貼るときは、先に糊付けした領収書から上に1~2cmずらして貼ります。下の領収書に糊がつかないようにするためですが、ずらして貼ることにより後々のチェックがしやすくなります(めくりやすい)。

月が替わったらページ途中でも次のページに移り、また左下から貼っていきます。スクラップブックは会計期間毎に新調します。勤務先は有限会社で3月31日決算なので、4月1日からはスクラップブックに余裕があっても新しいものに切り替えています。
表紙には「領収書綴 自平成○○年○月○日 至平成○○年○月○日」と大きく書いておくと良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました
とてもわかりやすく書いてくださってました。参考にします。

お礼日時:2005/06/26 22:59

「A4版ノートの左下から右上に向かって重ねて・・・」というのは、一流の会計グループでも推奨している方法です。


どれぐらい重ねるかは、年間の領収書の発生枚数によります。よほど大量でもない限り、一冊に収まる程度に重ねることとなります。
また、一冊に収まる程度のページ数のノートを用意することになるでしょう。

「A4版の用紙1枚に1つ」というのは、一見合理的且つ正しいように感じますが、
領収書という証票が持つ正当性とでもいいますか、それが失われると考えることができます。
ファイリングしたあとからでも中抜きができてしまうからです。

この中抜きを防ぐために、「証票番号」という連番を、領収書に記入する方法もありますが、この連番が作業途中で抜けたりするものですから、
かえって混乱の元になり、結局すべての作業が確定してから連番を打つといった後付作業になりがちです。
正当性を補完する意味では、イマイチです。

その意味で、#2さんがお答えになっている「雑誌に」というのは、非常に正当性が高く、
ページが振ってあるためノートより合理的です。中抜きが困難ですから。
「会社で定期購読しているその月の雑誌に」ということでもあれば、なおさら領収書の正当性が高くなるでしょう。

こうした「領収書」や「棚卸時のメモ」といったものを「原始帳票」といって、税務署はたいへん重視します。
といっても、すべての原始帳票をチェックできるわけでもなく、なにか問題があったときに、
原始帳票がルール通りに整理できているかどうかで判断が分かれることがあるようです。
見た目や作業のしやすさよりも、税務署に対して正当性を主張できる帳票を作ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ領収書を保管するかという意味を理解して作業をするということですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/26 23:02

 kyuumeikyuukyuuさん こんばんは



 私は母と2人で小さな薬局を営業している者です。私の場合は、母は店番等位の事しかせず,経理等ほとんどの仕事は私1人でしていますから領収書の整理についても私が解りさえるればどんな方法でも良い訳です。ですから、私は1ヵ月毎に日にち順に袋に纏めています。

 kyuumeikyuukyuuさんの場合は、経理担当であるkyuumeikyuukyuuさんが解るという以外に最低でも社長である個人事業主の方が解る必要が有ると思います。ですから、領収書の整理の仕方も社長と話し合って、最低でも2人が納得して解る方法で整理されたらと思います。友人の言われる方法は、確かにかさ張るかも知れませんが一番解り易い方法かも知れませんね。それ以外に社長とkyuumeikyuukyuu さんが解る方法があればそれでも言いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2005/06/26 23:03

お友達のアドバイス通りがよいかと思います。


理由:
紙1枚に領収書1枚だと見やすいし、何かの理由で1つだけ必要になったとき、コピーをとったりするのに便利です。また、用紙はA4がいいというのは、A版は標準ですし、ファイルにまとめた場合とか他の書類と一緒に並べるのに便利です。2穴ファイルに綴じて整理すればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
あとあとの整理は楽でいいんですけど。
かさばるのが難点なんですよねー。

お礼日時:2005/06/26 23:04

こんにちは。



基本的には
>自分の見やすいようにはればよいというのであれば、日付順に分け項目が違っていてもA4用紙に何枚か貼ってもよい
ですね。

同じ様なご質問です。ご参考になると思います。

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1448898

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1447370

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1442006
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2005/06/26 23:05

はじめまして、こんにちは!!


経理歴6年です。^^
その領収書は、あとでそれを見て振替伝票などの仕訳を行なうのでしょうか??
昔勤めた会社(というか同じく個人事業主?)では、
いらない雑誌を月1冊分として、
そこに発生順にランダムで貼ってました。
別に仕訳項目関係なく、日付ごとに。
見た目は悪いけどすごく処理がしやすく、経済的ではあるなぁと思いながらやってました。(笑)
さすがに雑誌は…と思うようでしたら、
月1冊でノートはどうですか?
A4用紙に貼っていたらかさばるし、まとめにくいというかなくしちゃう危険もありそうだし、
ノートなら1日2ページ…とかで分けたりして貼るのは??
参考までに。(^∀^)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

振替伝票に仕分けではなく、帳簿に記入してます。
発生順に日付ごとに貼るのは一緒ですね
それが1日何ページにもなるのでかさばるんですよね
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/26 23:10

こんにちは。



整理の仕方はたくさんあると思いますが、領収書の量の多い私の会社の場合でお答えさせていただきます。

まず、B5の用紙(私の会社は裏紙で)を横にして、日付順に左下から右下に向かって貼っていきます。
貼る際は、領収書の裏側上の部分をのりで横に塗ります。
下の段が貼り終わったら、次に下の段よりちょっと上のまた左側から貼っていきます。
ちょっと上というのは、のりをぬった部分が先ほど貼り付けた領収書にかぶらないように。
すると、下の方はめくって見れる状態になります。

このように重ねて貼っていき、貼れなくなったら次の紙を用意して同じことの繰り返しです。
サイズが大きいものは貼り付けずにそのままファイルに綴ります。

貼り終わったものは、ファイルや白表紙でつづります。

私のやり方で答えさせていただきましたが、疑問に思うことがありましたらまたお答えしますので質問してくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。そんなに領収書の多い会社ではないのですが、1枚(1ページに)まとめてはってもよいと言うことですよね

お礼日時:2005/06/26 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!