プロが教えるわが家の防犯対策術!

同姓同名って、姓名が同じ表記(綴り)でかつ同じ音でなければならないのでしょうか?それとも、表記が一緒なら同姓同名となりうるのでしょうか?

例えば、ピーター・~(英語読み)も、ペーター・~(ドイツ語読み)も同じPeter ~だから同姓同名となるのでしょうか?
仮に同音でなければならないのならば、林勉という中国人・日本人がいた場合、日本では中国人の名前を日本語読みをするので、同姓同名になって、林勉という韓国人がいた場合、日本では韓国人の名前を韓国語読みするので、同姓同名にはならないということになるのでしょうか?

A 回答 (4件)

同姓:同一の姓氏、または苗字


同名:同じ名
(広辞苑より)

まず「姓氏」が「同じ」とはどういうことか。
これは英語で言うところのFamily Nameと現在ではほぼ同じなので、これが一緒ということ。
一緒とはどういうことかというと、つづりと音が同じ、ということですね。

人の名前の使われ方は、字で判別し、音で判別していますから、この2つが同一でなければ「同一」とはいえない、との考えです。

次に「同じ名」ということですが、これは個人としての名の方で、これも「姓氏」とまったくおなじで、つづりと音が同じ、ということです。

あわせていうと「フルネームのつづりと音がおなじ姓名」が同姓同名ということでしょう。

なお、同一の名前を「英語読み」とか「ドイツ語読み」という言い方をしますが、これは、「だれかとだれかが同姓同名」という話ではなく「一人の人の姓名の読み方が複数ある」という話です。

「普段英語読みしているAさんと、ドイツで生活しているドイツ語読みのBさんは、ドイツ語か英語かどちらか一方の言語だけで呼べば、同姓同名」ということになります。
しかし、本来Aさんは英語読みで呼ばれるわけで、Bさんはドイツ語読みで呼ばれています。名というのは「呼ぶ」ことで効果を発するものですから、本来の読み方でのみ「同姓同名」ということがいえるでしょう。

これは、同姓同名がどのように効果を発するか、という同姓同名のメリットデメリットを検討してみれば理解していただけるかな、と思います。
(矛盾するようですが、だから書物の上だけの同姓同名はAさんとBさんのケースでも成り立ちます)

なんだか、ややこしいですが、こういうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/26 17:15

定義っていうのが公式にされているのかどうか


わかりませんTT

しかし、一般論として、
氏名(姓名)は、文字でしか公証されませんから
公の手続上、文字が同じであれば、同姓同名と取り扱わざるを
えないと思います。
これは、外国語表記であっても同じだと思います。
外国での使用までを考える場合は特に、
同じ人を表すのに、地方によって
発音が変わる場合がありますが、それをいちいち
名前が変わったこととは認識されないと思います。

ただし、実生活面では、音のほうが重要という部分が
ありますから、同じ字でも、読みが違えば
同姓同名とは思わないでしょう。

というように、状況で使い方が変わってくるものと思います。

ですから、わたしの回答としては、

「その場その場で状況に合わせて定義する」

のだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/26 17:14

わたしも単に「同姓同名」と言うときは、#1さんと同じ定義です。


ただ、「(読みは違うけど)文字にすると同姓同名」とか「(字は違うけど)音だけ聞くと同姓同名」なんて具合に断りをつけて使う場合もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/26 17:13

漢字が全く同じ。

かつ、読みが全く同じ。
英語の場合は、綴り、発音共に同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/26 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A