dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職種や勤務年数などによって多少違いがあると思いますが、30歳サラリーマンの平均収入(給料・年収)ってどのくらいなのでしょうか?内定いただいた会社での、条件面でのやりとりの参考にさせていただきたいと思っております。
先日の面接した際に面接官から「いくら希望?」と聞かれ、募集要項に25万以上とあったので未経験の職種ということもあり、とりあえず「25万は欲しいです」と答えました。でも家に帰り、よく考えてみると30歳で25万はどうなのかなと不安になりました。3ヶ月間は試用期間とのことですが、次回の面談でもう少し貰いたいと言っても大丈夫でしょうか?いくら未経験でも収入面で妥協はしたくないと思っております。
ちなみにまだ書面での契約などはまだしておりません。アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

職種によっていろいろだとは思いますが、


未経験で25万円は高い方だと思いますよ。
営業職の採用にかかわったこともありますが、25歳未経験の方が、ちょっと経験のある30歳より上だったりしますから。採用の可能性で言うと。
(30歳からは今まで何をやってきたか、実績で全てを語られる。未経験なら若い方がいい!)

でも実際、家庭をもつと月30万でも苦しいですよね。
営業って残業代つかなかったり、賞与もなかったりしますしね。
    • good
    • 0

こんにちは、



 30歳会社員の年収といっても、200万以下から2000万以上まで様々で、計算して平均を求めてもあまり意味が無いと思います。

 むしろ、貴殿の衣食住に最低限必要な額に何万かの「お小遣い」と「できれば1万円程度の貯金」という風に計算した方が合理的かと思います。

 次回の面接で、「23万でも宜しいですか?」とか聞かれて、25万より下がる雰囲気を感じたら、
「試用期間中に好成績をあげたら、3ヵ月後に再度検討していただけますか?」と必ず聞いてくださいね。

 賃金の不平は、入社時の「絶対額」よりも、入社後の「努力が賃金に反映されない」という理由が圧倒的です。

 ご参考まで、次回の面談、応援します。
    • good
    • 0

>募集要項に25万以上とあった。


募集要項に書いてあったのならそこからいろいろ引かれますよね。
手取りなら厳しいように思えますけど…

勤続年数、業種によるとは思いますが平均では
400~450万位だと思います。
「給料でこのくらい欲しい」言ってもいいとは思いますど
現実は厳しいと思いますよ。未経験ならなおさら金額面では
妥協しきゃいけないと思います。
収入面を一番に考えてると会社には受からなくなりますよ
    • good
    • 0

年齢に関係なく 未経験で25万は高いと思います(それに関する資格や業界知識があれば別ですが) 



もしくは 営業職で結果がでないと追求が厳しい会社なら
未経験で25万出すところはあるでしょう・・

年齢を考慮して22万ってトコじゃないでしょうか?

一般的な金額は 年収300から500万でしょう・・
大手企業や専門職 歩合バリバリの営業マンを除けば
23万から30万の間の収入の人が多いと思います
僕は 30歳時は 21万くらいでした(多分底値だと思いますが^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
25万は高いほうなんですね。友人が「自分の年齢と同じくらいの給料が普通」と言っていたので・・・30万は貰いすぎですね(笑)

お礼日時:2005/06/26 00:46

未経験なのに金だけくれってのも何だかムシが良すぎますね。


その道のエキスパートならまだ交渉の余地もあるでしょうけど。

あんまりふっかけて落とされないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別にふっかけるつもりはありません。同じ年代の方の平均的な所得を参考に知りたいだけです。

お礼日時:2005/06/26 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!