
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
キュウリが大好きで東京でひとり暮らししていた頃も
八百屋さんに毎週1箱(50本でした)を定期予約して
いたあおくま一哉です(笑)。
キュウリは腐ってくると、白い液体がでてぶよぶよしてきます。覚猷私もいままでに年間2,3本ダメにしてしまったことがあります。
個体差なので全部一斉にダメになることはないのですがダメになった物といっしょにしてあると続々連鎖してダメになるのでこまめにチェックしてあげてください。
うちでは5本くらいずつ新聞に来るんで野菜室へ入れています。帰ってきたら1本かじりながらスーパーで買った物を冷蔵庫に入れ次の1本をかじりながら料理をして
キュウリの浅漬け、サラダなどさくさく料理してキュウリをしこたま食べています。
No.1
- 回答日時:
私も経験あります。
腐り始めに、そのような白い液がでますね。少し粘りもあるように思います。
他のキュウリは無事だったと言うことですが、同じ日に購入しても悪くなるのに差があるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 【バーテンダーに質問です】カクテルに本物の野菜の胡瓜の縦長のスライスを入れるのはなぜですか? 胡瓜を 2 2022/05/04 19:08
- 食べ物・食材 最近は歳のせいか食生活が簡素化していき、朝は白米と豆腐やワカメや油揚げの味噌汁 それに生卵をつけて、 4 2023/02/23 00:17
- 食べ物・食材 自家製キムチで長持ちする野菜は? 普段は白菜、人参、ニラ、玉ねぎを入れています。この内でも他でも、こ 2 2022/03/29 14:25
- 食べ物・食材 私は毎朝起きるのが辛いんですよ。 それは仕事に行きたくないからではなく、朝食の時間が辛いからなんです 9 2023/03/21 01:37
- 食べ物・食材 出来合いの漬物を買ってきたときの保存法。液は全部捨てる? それとも液を残したままが良い? 2 2023/06/09 18:56
- その他(趣味・アウトドア・車) 胡瓜の身が何者かに食べられてました。 一つは身の真ん中から折られて下に落ちたのを食べてました。 一つ 2 2023/06/14 16:53
- 食べ物・食材 ポッカレモン100の液体が変色、 茶色になってましたが… 本日、確認したら棚に保管してある2本の ポ 1 2022/10/06 22:01
- 皮膚の病気・アレルギー 足裏のタコについて、画像のようになり困っています。 3 2022/07/14 05:54
- その他(ビジネス・キャリア) 修正ペンの液体が出ない 2 2023/02/23 21:08
- 食べ物・食材 黒ごま豆腐にハマってしまいました。 毎日夜ご飯の白米を胡麻豆腐に置き換えてるのですが 胡麻豆腐は糖質 1 2022/10/26 18:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
ドレッシングにとろみをつけたい
-
しめサバの漬酢は何度位使用で...
-
黄色になったキュウリが食べら...
-
魚を締めた後の酢の利用法
-
漬物の漬け汁 何日くらい持ち...
-
ピクルス・・・酢が強くなって...
-
酢を使わないドレッシング
-
おいなりさんの酢飯が多過ぎま...
-
湯布院の森 ドレッシング探し...
-
きゅうりの芯が黄色
-
オリーブオイルのドレッシング
-
酢のものなどに使う酢は火をい...
-
ワカメに合うドレッシングなど...
-
きゅうちゃん漬けの賞味期限に...
-
画像の なますとマリネの違いは...
-
キュウリの白いヌルヌル!
-
カレーの副菜に酢の物は合いま...
おすすめ情報