タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

こんばんは。

桜などの樹木の幹から蜂蜜のような茶色いクリアな液体が出ているのを見かけますが、あれは何なのでしょうか?
ずっと気になっています。

ご存知の方よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

#1さんに捕捉です。


おそらく樹液で間違いないと思います。
樹液は、樹体が傷ついたときに、樹の表面を保護するために樹が自ら分泌するもので、糖、アミノ酸、各種ミネラル等が溶け込んでいます。

>人にとっては毒になりますか?
人間にとって害となるものではないと思います。
例えば「メープルシロップ」はカエデの樹液を濃縮したものです。
また、漆塗りの漆も、「うるし」の樹液です。
まあ、手や服につくとべたべたして困ったり、ものによってはかぶれたりするので、そういった注意は必要かと思います。

>ヤニの使い道などはあるのでしょうか?
樹液の活用方法としては、上記のほか、抽出成分を化粧品や健康食品等の素材にしているケースがあるようです。
民間レベルでの活用方法は詳しくは知りませんが…

>クワガタやカブトムシが舐めるのはこれですか?
そう考えて差し支えないと思います。クヌギやコナラなどの広葉樹の樹液が代表的な「えさ」ですが、サクラの樹液ももしかしたらなめるかもしれません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

そうですか~!木によって用途は異なるものの、樹液というのはそういうものだったのですね。

今度は色んな木を見てみたいと思います。

ホントに勉強になりました。

ありがとうございました(^O^)/

お礼日時:2005/06/27 12:45

単純に桜の樹液が固まったものです。


我が地方では、ヤニと呼んでいます。

この回答への補足

すみません・・。

ヤニの使い道などはあるのでしょうか?

クワガタやカブトムシが舐めるのはこれですか?

人にとっては毒になりますか?

ご存知の方教えてください(~o~)

補足日時:2005/06/26 22:32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あれはヤニですか!

ヤニってなんなんだろう・・・?

もしまたこちらに来て頂けるようならもうちょっとだけ詳しく教えていただけませんか?

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/06/26 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報