
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も可能性を試したく、種苗店にて聞いた事が有ります。
その時に教えて頂いた内容ですが・・・とても小さく“ホーム玉ねぎ”として8月頃販売されているのは極早生種で、3月に播種し6月収穫後保存しておいて8月に植え付け、12月より食べる為の収穫と成るそうです。 極早生以外の品種の場合は、成功率を望まないで食べてしまった方が良いとの事です。 シチューに丸いまま入れても可愛いですよ。
試しに!って事で、失敗しても気に成らないくらいの量で、何個か植えてみては如何でしょうか?
そうですか。
せっかく育てた玉ねぎ、成長不足のものも、また大きくなったら…と欲と愛情で考えてみたのですが…
でも「しつこい」かもしれませんが、プランターに何個か植えてみます!ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
#1の補足について回答します。
タマネギは生育初期にはそれほど多くの肥料を必要としませんが、生育後半に肥料が不足すると小玉化します。
プランター栽培だとあまり肥料が流亡しないので、大きく育ったのでしょうが、露地栽培では降雨等により地下水に肥料成分(特にチッソ)が流亡しやすいです。
対策としては、生育後半にこまめに追肥するか、緩効性肥料(樹脂等により肥料成分をくるみ、ゆっくり成分が溶け出すように加工された肥料)を施す等が考えられます。
また、堆肥の肥料成分も、微生物の分解により後から効いてくるので、併用すると良いかもしれません。
ありがとうございます。
肥料が流れるということがあるんですね。
プランターの時はたいして肥料も与えずほったらかしで結構立派なものができたので、安心しきっていました。
やっぱり、生き物、手間暇かけてやらないとダメですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園で玉ねぎを作っています 今日育てた玉ねぎを食べたいのですが 収穫したすぐでも食べれますでしょ 8 2022/05/03 12:55
- ガーデニング・家庭菜園 ベト病の玉ねぎ畑、その後に植えてもいい? 4 2023/05/16 13:50
- ガーデニング・家庭菜園 トマト栽培 窒素過剰か獅子頭になる 1 2023/04/18 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 まくわメロンの収穫 6 2023/07/08 11:25
- 農学 玉ねぎの収穫は 梅雨が明けても大丈夫ですか?腐りませんか? 1 2022/05/26 18:39
- 農学 家庭菜園でのマルチ 1 2022/04/13 17:02
- 農学 毎年、玉葱はこの時期、氷点下になっても覆いをかけずに、翌年大きなたまねぎを収穫出来るのですが、本年大 3 2022/12/20 21:22
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園でカボチャ 3 2023/08/04 17:11
- ガーデニング・家庭菜園 プラムの収穫 2 2022/07/19 16:13
- レシピ・食事 玉ねぎ にんじん しめじ 小松菜 アボカド プチトマト きゅうり 豚ロース肉(500g} -鶏ささみ 2 2022/10/16 10:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キュウリの葉が黄変しました
-
新聞紙を肥料にして大丈夫?
-
鉢植え柚子の葉っぱが、黄緑い...
-
マロウの肥料について 下記、記...
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
海藻は肥料として最高ですか?
-
カブトムシの幼虫の糞の肥料化
-
カボスの実がうまくなりません。
-
ゴーヤ、モロヘイヤ、ミニトマ...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
ブルーベリーを植えていた所へ...
-
カーライトという肥料について...
-
少しおかしな質問ですが、散髪...
-
完熟堆肥は根が傷まない?
-
間違えて、去年秋麦を植えてい...
-
小豆の育て方
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
石灰と化成肥料の同時使用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
セロリの葉が黄ばんで枯れるの...
-
皆さんはいつも何を食べていま...
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
ゴーヤ、モロヘイヤ、ミニトマ...
-
石灰と化成肥料の同時使用について
-
皆さんはいつも何を食べていま...
-
新聞紙を肥料にして大丈夫?
-
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
ブロッコリーの葉が赤い
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
鉢植え柚子の葉っぱが、黄緑い...
-
ケイ酸の抽出方法
-
キュウリの葉が黄変しました
-
スーパーに売っているレンコン...
-
マロウの肥料について 下記、記...
-
小麦の麦踏みするかしないか
おすすめ情報