
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実が付きにくい様な努力をしていると思います。
樹勢が強すぎると花が付きにくくなります。
冬場に枝を短く切ってみました。・・・・・
枝を切ると樹の勢いは強くなります。当分はほっておき、中が混んだときに少し抜く程度で先は切らない方がいいです。
肥料はたい肥と鶏ふんを春先に与えてます。・・・・
鶏ふんは窒素成分が多いので樹勢を強くします。
(但し焼いた鶏ふんは窒素が飛んでいるけど)
肥料のやりすぎはよくありません。リン酸系の肥料を少しやる程度で様子をみてはどうでしょうか。
かぼすは作っていないので詳しくは解りませんが元々樹勢が強い性質のようですね。
柑橘は受粉木はなくても問題ないと思います。
みかんも子供と同じであまりかまいすぎると返って悪くなる場合があります。きながい気持ちであまり手をかけない方がいいかも!!!
実がなり出してからは、彼女もお産でお疲れでしょうから、養分を与え手を入れてあげて下さい。
年がいくと落ち着いて実がなる様になると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
カボスが他の品種がないと受粉しないという話は聞いたことがありません。
枝のきりすぎは、徒長の原因になりよくないと思います。3年目ですから、まだそのまま放置して置いた方が良いと思います。
肥料は、11月頃に施肥をするのが良いでしょう。
鶏糞は、窒素が多いので着果不良の原因になる場合があります。配合肥料の方が良いでしょう。
3年目だとまだ早いのかもしれません。
原因ははっきりわかりません。
No.1
- 回答日時:
うちはゆずでしたが、10年以上の地植えだったものを枝をつめ、根切りをして鉢植えに変えてから3年以上ハッパだけでした。
そのあと花がつくようになっても、途中でぽろり、小さな実が見えても途中でポロリでした。植木屋さんに聞いたら「自家受粉」という周囲に同種の別の木がないところで自分の花粉で受精してしまうことがあるそうで、そうすると極端に弱いものになるそうです。
花がつくまでにかなり根気がいるのと、花がつくようになったら同じ柑橘系の鉢植えでも近くに植えてあげるといいかもしれません。
また、リン・カリウム・チッソのどれがどうだか忘れましたが根が育つのと葉が育つのと、花実が育つのとがあったはずです。もし肥料をやるのであれば、その花実用のものを増やしてみてはどうでしょう?わたしの所はHB101を使っていますが、結構効果あるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 日当たりも水はけもいい南側の庭に20年くらい咲いている、我が家のエゾムラサキツツジですが、年々枝が細 1 2023/01/26 16:03
- ガーデニング・家庭菜園 肥料やけしたフウロソウ 1 2023/05/27 21:36
- ガーデニング・家庭菜園 イチゴの栽培について 2 2022/05/08 12:44
- ガーデニング・家庭菜園 ナスの葉色が悪い原因は? 3 2023/07/15 08:14
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 ジニア(ダブルザハラ)の花が咲かず葉ばかり成長 5 2023/08/27 09:11
- ガーデニング・家庭菜園 柿肥料不足? 3 2022/06/14 18:36
- ガーデニング・家庭菜園 初めての家庭菜園です。先週キュウリの苗を植えました。最初の苗の2倍位の丈になり、今朝見たら、花が下の 2 2023/06/08 08:49
- ガーデニング・家庭菜園 落花生の成長と花について 7 2023/05/28 15:12
- ガーデニング・家庭菜園 いちごの苗 もう4月に入りますが花が咲きません。越後姫です。葉は大きくなってます。肥料は2月に入り固 6 2022/03/31 07:23
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
ブロッコリーの葉が赤い
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
小麦の麦踏みするかしないか
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
新聞紙を肥料にして大丈夫?
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
スーパーに売っているレンコン...
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
ゆずの葉が白くなってしまいました
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
石灰と化成肥料の同時使用について
-
ヨンパチの表記の意味を知りた...
-
鉢植え柚子の葉っぱが、黄緑い...
-
ケイ酸の抽出方法
-
落ち葉焚きの「灰」を水に晒し...
-
畑に動物の糞が畝に有りそれを...
-
少しおかしな質問ですが、散髪...
-
鶏糞には抗生物質やワクチンが...
おすすめ情報