
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
浸透圧の関係です。
植物は根から水分や養分を吸収します。
根の先は薄い膜で覆われており、この膜は濃度の薄い方から濃い方に
液体が移動する性質があります。これを浸透圧といいます。
植物体内は水以外に体組成分があり、圧が高くなっています。
よって、外部(土の中)から水分や養分を吸収収出来ます。
しかし、肥料分が多く、濃すぎると、逆流します。
つまり、根から植物体内の水分が失われて、枯れてしまうのです。
No.3
- 回答日時:
浸透圧って知ってる?
濃度に差がある液体が、半透膜(質問の場合は根:水は通すがでかい分子は通さない)を介して隣り合うと、濃度を一定にするために濃度の薄い方から濃い方へ水分が移動するの。
肥料が濃いと植物の水分が根から土へ移動し、影響が軽い時は葉や根が傷むくらいですが、酷い時は枯れたりします。
これを昔から「肥料当たり」とか「肥(こえ)やけ」と呼んでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 野菜育たない原因 2 2022/07/09 09:22
- 農学 【植物】化学肥料を過剰投入すると、浸透圧により根から水分が奪われて根から水を吸うことが 5 2023/08/15 07:48
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物について 1 2022/12/14 20:15
- ガーデニング・家庭菜園 水の代わりに活性液だけでもいいですか? こんばんは。 昨年から観葉植物を育てている初心者です。 家の 4 2023/08/06 23:52
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトすぐ枯れる 4 2022/05/28 09:52
- ガーデニング・家庭菜園 いちご苗の植え方 1 2022/09/28 18:33
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの栽培と収穫等について 1 2022/07/04 16:18
- ガーデニング・家庭菜園 至急!花用の肥料を観葉植物に与えても大丈夫でしょうか?パキラの植え替えをしたのですがわ肥料が花用のし 1 2022/05/28 14:41
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
ブロッコリーの葉が赤い
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
落ち葉焚きの「灰」を水に晒し...
-
肥料について 牛糞について教え...
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
稲わらなどの「すきこみ」について
-
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
石灰と化成肥料の同時使用について
-
少しおかしな質問ですが、散髪...
-
ヨンパチの表記の意味を知りた...
-
新聞紙を肥料にして大丈夫?
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
落ち葉は肥料になるものか、水...
-
みょうがのプランター栽培で野...
-
畑の肥料について?籾殻が手に...
-
助けてください
-
海外での使われ方
-
消石灰って、ムカデとか虫よけ...
-
バナナの皮の表面に白い粉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
ブロッコリーの葉が赤い
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
小麦の麦踏みするかしないか
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
新聞紙を肥料にして大丈夫?
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
スーパーに売っているレンコン...
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
ゆずの葉が白くなってしまいました
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
石灰と化成肥料の同時使用について
-
ヨンパチの表記の意味を知りた...
-
鉢植え柚子の葉っぱが、黄緑い...
-
ケイ酸の抽出方法
-
落ち葉焚きの「灰」を水に晒し...
-
畑に動物の糞が畝に有りそれを...
-
少しおかしな質問ですが、散髪...
-
鶏糞には抗生物質やワクチンが...
おすすめ情報