アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 あるバッグを拾ったところ、中にはゴールドカード(期限が切れているものとそうでないもの)4枚とネットバンキングで振込みに使う暗証番号のカード、なにやら会社パスワードなどが記載されている手帳、電気店のポイントカード、マイレージカードなどが入っていました。(現金は無し)すぐさま、警察に届け、持ち主に返還されました。
 後日、警察から物件返還通知書なるものが届き、「遺失物法により、物件の価格5%~20%までの報労金を請求することができますので、下記の方と連絡をとってください。」と書いてありました。
 この場合、いくらぐらい請求できるんですかね?
また、先方が「あのカードは期限切れで価値ないよ」とか、連絡しても一向に無視されたりしたら対処などはあるのでしょうか?
 同じ境遇に出くわした方などのご意見をお待ちしております。宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

電話で、



警察から上記のようなものが届いたので
連絡しました。
すぐ見つかってよかったですね。

と言います。

私は、以前20万分くらいの定期が入った定期入れを警察に届けましたが、後日落とし主の方が
直接家にこられてお菓子をいただきました。
定期いれ自体も思い入れのある物のようで(シャネルのとても高そうな定期入れでした)

落とし主はとても喜んでおられましたよ。

ここはけちけちしないで、良心を貫いてみてはいかがですか?
    • good
    • 0

私もそのような無経験がありますが、こちらから請求なんてしません。

というより請求できますか?

きちんとした人ならば向こうから言い出します。
私は海岸で財布をひろいその中には7万ほど入っていました。警察に届け出たらその直後に本人がきて1万を頂きました。向こうから差し出してくるのでしたら快く受け取りますが、いくらせいきゅうする権利が会っても人間としてこちらからわざわざ請求する気持ちになれますか?
無視されたらどうしょう。なんてそこまで考えているのであれば最初から相手には連絡しない方がいいですよね。
    • good
    • 0

権利として請求する場合の考え方です。



あくまでも「物件の価格」が算定基準です。
ということは、クレジットカード自体の価格と考える必要があるでしょう。クレジットカードでいくら使えるとかは関係ないということです。

カード自体には価格はあるとは考えられませんので、物件価格から算定すると、カードに関しては報労金は発生しないと思います。

現金であればその価格は額面どおりですので、額面が物件の価格になります。

あと報労金を請求できるとすればバッグ本体に可能性があります。(たとえばエルメスのバーキンなどバッグ自身が効果な場合もあります)。
ただし、この場合も物件の価格は購入価格ではなく、現状の価値になるのと考えます。
    • good
    • 0

現金ならともかくクレジットカードを拾った程度で落とし主からの謝礼金は発生しないでしょう。

相手側からどうしてもというのなら話は別だがあなたから請求するとは何ともあつかましい偽善行為そのものです。
    • good
    • 0

>同じ境遇に出くわした方などのご意見をお待ちしております。

宜しくお願いします。

警察届けても、こちらの連絡先教えたこと無いんで
お礼はもらったこと無いです。

>この場合、いくらぐらい請求できるんですかね?
無理に請求しなくてもよいかと思いますが。

カード、暗証番号のカードは再発行ききますし、
マイレージカードは本人じゃないと意味ないですし、
ポイントカードカードくらいかな。

怖いおじさんにとっては、会社パスワードなんか
価値があるみたいですが。
    • good
    • 0

>この場合、いくらぐらい請求できるんですかね?


法的には0円でしょう。

どうしても報労金が欲しいのならクレジットカード会社に連絡してみてはいかが。カード裏面にもそう書いてあるし。
クレジットカードを落としても落とし主が報労金を支払うスジはありません。
    • good
    • 0

私も裸のキャッシュカードを拾い、交番に届けたことがありますが、


警官に「キャッシュカード自体は価値があるものではないので」と言われ、
拾った場所と様子と、こちらの名前だけを聞かれて終わりでした。

言われてみると、なるほどそのとおりです。

それにクレジットカードの所有権はカード会社にあるわけですし(名義人に貸与されているだけ)、
名義人に請求をしてしまうと、ちょっとかっこ悪いことになりそうです。
    • good
    • 0

請求などすべきでない、という意見が多く、私もそのように思う一方、ちょっと引っかかるところもありますので経験談を語らせてください。



以前、ある地方都市の郊外に住んでいた時のこと、地方都市の繁華街で夕刻、電話ボックスに置き忘れた財布を警察に届けたことがあります。一緒にいた会社の同僚とともに交番へ。実はこの時、会社の寮に向かう最終バスの時刻が近づいていました。それでもバスの出発まで30分とか、それぐらいの時間があったので交番へ行ったのです。

ところが交番では、ものすごくやる気のなさそうな警官が、「なんだ落し物か」と言わんばかりのやる気のない対応、書類作るからちょっと待てと言い奥に引っ込んだきり数分出てきません。ようやく戻ってきたと思ったら、やたら記載すべき事項欄のたくさんある書類に、私の身元、住所、勤務先、免許証番号とかその他個人情報いろいろ、同僚も私同様にもう一枚書類を作り、しかも「最終バスの時刻が迫っているので自分で書きます」と言っても、決まりだから必要な手続きだ、の一点張りで、私が口頭で言った事項を警官がひとつひとつ書いていく。気の遠くなるような時間をかけて書類を2枚作成し、最後に印鑑の押印を求められ、持っていないというと拇印まで強要され、結局1時間以上にわたり「拘束」されました。拘束というと語弊があるかもしれませんが、相手は警官です。途中で帰ったら拾得物横領になるような気がして、また拾得物を放棄して(交番にただ預けて)帰宅することも許されず、最終バスを逃し7000円ぐらいかけてタクシーで帰宅する羽目に遭いました。

タクシーの中で同僚と、あれではまるでこちらが犯罪者(容疑者)扱いではないか。不愉快だ。あれでは今後同じことがあっても届ける気になれない。という意見が一致しました。ではどうすればよかったのか。警察に届けるのではなく、クレジットカード会社に届けたほうがよかったのではないか。非常に考えさせられる「事件」でした。ちなみに物件返還通知書は今もって届きません。

ご質問者様も私と同様、善意から届けたのでしょう。或いは最初から報労金目当てだったのですか。善意からの行為なら、落とし主に無事返還されたことで善意が報われたのだからそれでよし、とは考えられませんか。

私のケースでは、ただただ無力感だけが残りました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!