重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

駅前でよく、大手の消費者金融が銀剥がしのビラを配っています。銀を剥がすと、必ず「当たり」が出てきて、「このビラをお持ちいただくと、もれなくクオカードを差し上げます」と書かれています。

お金を借りる予定は無いのですが、このビラを持っていくと、クオカードがもらえて帰してもらえるのでしょうか?
また、この会社がこのようなことをする意図がわかりません。

どなたかご存知の方、推測でも結構ですので教えてください。

A 回答 (2件)

 まぁ、しつこくしつこく「商品説明」を受けた後、「住所と電話番号」を書かされてから帰されるはずです。


 もちろん、その後金融機関からのダイレクトコールがバンバンかかってくるわけです。
 そうでもしなきゃ商売になりませんからね。
 なので、クオカードだけもらいに行こう、なんて虫のいいこと考えない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!タダで配ってさよなら~なんて有り得ないですね。ティッシュだけ使わせていただいて、ビラはポイすることにします♪
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/05 19:05

>ティッシュだけ使わせていただいて、ビラはポイすることにします♪



それが賢明だと思います。
大手とはいえ,所詮は消費者金融。違法スレスレの金利で暴利をむさぼっているヤカラです。そういう点をを熟知しているつわものだと,遠慮はしません。タダでカードをもらうのは当然のことです。アンケート用紙には適当な住所氏名を記載すればいいのです。
ただでさえ暴利をむさぼっているのだから,それくらい当然です。違法行為をするわけでもないので,なにも遠慮はいりません。もらえるものは根こぞぎgetしましょう。
北朝鮮方式の強気の姿勢で挑めば,敵なしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
クオカードをエサに商売をしているのですから、つられた振りをするのもいいかもしれません。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/06 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!