
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は歴史は中学までしか勉強していませんが、社会科は大変興味があり、学校で習っていないですけど学校では習わない事に関してもちょっとは知識があるつもりです。
もともと、東南アジアへの列強(オランダ・イギリス・フランス・アメリカ)などは東インド会社という会社という形で経済的に進出していきました。
そして、そうした列強は東南アジア、とりわけインド・マレーシアあたりにプランテーションという単一の耕作物を作るように地元に押し付けていき、その地域の農業を変えていきました。
そして、多少省略しますが、タイ国は緩衝地帯として独立国として残して、タイの西部のミャンマー・バングラディシュ・インドあたりはイギリスが、西部のカンボジア・ベトナムあたりはフランスが武力で制圧していきました。そして植民地としました。
フィリピンはアメリカの植民地となりました。
インドネシアあたりはオランダが進出したと思います。(世界地図があれば大体感覚が分かるとおもいますが^^;)
その際、インドでのセポイの反乱が有名だと思います。イギリス軍に鎮圧されましたが。
中国(当時の清王朝)へも各列強が武力的・経済的なもので進出していきました。
日本も遅れまいとして、朝鮮半島や中国の東北地方へ進出していきました。
そんな中で、タイ国だけは、イギリスとフランスの緩衝地帯として唯一独立として現在まで存続しています。
それから20世紀になりますが、第二次世界大戦・大東亜戦争(太平洋戦争)により、最初は日本が欧米をアジアから駆逐・開放するための名目で、アメリカ・イギリス・オランダ・中国(当時の中華民国)へ宣戦布告することになりました。
日本は敗戦しましたが、戦後、各国は独立することになりました。インドあたりは宗教関係で分裂しましたけど。
ちょっと複雑になりましたが、参考までに参考サイトでも載せておきます。
長々となり、すいません。
参考URL:http://homepage3.nifty.com/asia-kenbunroku/Shoku …
No.1
- 回答日時:
質問が、漠然としすぎていて、何について答えたらよいのかわかりません。
東南アジアの植民地化の経過であれば、16世紀から延々と話をしなければなりませんし、全ての国の理由や、植民地経営状態などを、ここで簡単に述べることはできません。
質問内容を、絞ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地理学 地理 2 2023/01/16 19:08
- 歴史学 アジアの植民地化。 5 2022/11/19 16:42
- 戦争・テロ・デモ 西側諸国の身勝手 3 2022/04/09 18:22
- 歴史学 18世紀以降、アジアの多くの地域が植民地支配されたが、避けられなかったのでしょうか? 18、19世紀 2 2022/05/18 14:48
- K-POP なぜ「スシランド」が問題だと思うのか教えてください。#K-POP#ニュージーンズ#NewJeans 2 2023/08/26 06:23
- 戦争・テロ・デモ NATOの肥大化 10 2022/05/26 07:48
- 戦争・テロ・デモ 西側の押し付け 6 2022/04/28 07:51
- 戦争・テロ・デモ 日本心配 5 2022/07/08 07:23
- アジア シンガポールは東南アジアのリーダーとも言える国ですが、シンガポールは先進国に該当しますか? 4 2023/05/13 13:37
- 戦争・テロ・デモ NATO怖い 10 2022/06/30 07:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故、イギリスとフランスは日...
-
この絵はなんですか?? この右...
-
東インド会社の名前の由来 何...
-
神聖同盟でイギリス、ローマの...
-
イギリス産業革命の意義について
-
どうして西インド諸島と言うの...
-
西洋列強って何??
-
英国のキツネ狩りの歴史と理由...
-
なぜ中国にカレーは伝わらなか...
-
イギリスが18世紀以降、急速に...
-
「今日も世に事は無し」って誰...
-
フランスが大仏帝国みたいな時...
-
カナダはなぜフランス系の人た...
-
英連邦、イギリス連邦って、旧...
-
イギリスの新インド統治法
-
18世紀英国人について
-
産業革命期イギリスの機械輸出...
-
アメリカとカナダの違いは
-
昔の人の労働時間はどのくらい...
-
英国人の対外蔑称
おすすめ情報