dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の場合、プログラマやSEのITスキルというと「プログラミング能力」だったり「システム設計」「セキュリティ、DB、ネットワークなどの知識」を思い浮かべるんですが、
もっと上流工程のSEやプロジェクトマネージャーやコンサルタントなどのITスキルというとどのようなものを指すのでしょうか?

例えば、ITコンサルタントという職種がありますが、
あの人たちはどのようなITスキルを持っているのでしょうか?
決してプログラミング能力をさしていないと思いますが。

A 回答 (2件)

上級になればなるほど、部下を使うとか打ち合わせするなどの仕事になってくると思います。


ですので、ずばり、コミュニケーション能力や、問題解決能力、スケジューリング能力など、管理的な業務が強くなるのではないでしょうか。

基本のスキルは持っているでしょうが、現場の第一線でIT技術を駆使しているわけではないので、上流の人は最新のITスキルを持っているわけではありません。
    • good
    • 0

プロジェクト管理能力


コミニュケーション能力
折衝力
スケジュール管理能力
業務知識
一般常識
問題解決能力
コーディネーション能力
と ITに関する幅広い知識、深くないけよい
です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!