
初めて質問させていただきます。
こちらの過去の相談など見させていただき、
今まではあえて避けていたかけもちをすることにしました。
先週末、自分からA社にエントリーしたのですが、タイミングの悪いことに、そのすぐ後、B社からより自分に近い希望の仕事の話がきました。
B社には、A社と先に進んでいる話がある旨を正直に伝えましたが、そちらの営業さんが、「派遣さんにも面接の後、選ぶ権利や生理的に合わないなど断れる権利はあるんですよ。だから、○○さんさえよろしければ一緒にお話を進めてみてはどうですか?」と言われました。
それでこちらはすぐ面接の日程も決まりました。明日です。
それで、迷ったのですが、やはりA社にはこのことを伝えようと思い、事実をそのままお話しました。
すると、こちらは先ほどのB社の営業さんとは違い、明らかに困ったな~という対応になりました。それは当然だとは思うのですが。
今現在、A社のほうの面接の日取りは先方の担当者が出張で不在のため、まだ決まっていません。ですが、A社の営業さんから、「こちらを優先してほしい、打ち合わせは早く設定するように交渉するので。」ということを言われています。
今の時点で、明日、二つの面接を行なうことになるのか
まだ分かりませんが、初めての経験とはいえ、かけもちに対する不安でいっぱいです。
どちらも不採用になるかもしれませんし、行ってみなければ分からないことですが、、
私は正直に話して本当によかったのでしょうか?
また、一日も早く就業したいため、先に採用になったところに行こうと思うのですが、面接の後、就業するかどうかの意志を聞かれたとき、二つとも、YESの返事をしてもいいのでしょうか。。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
業界関係者です。
内容を拝見するに、qoochan0722さんはとても誠実な方だと思います。その考えは大切になさってくださいね。
まず、かけもちをする事、正直に話す事については「全く問題ない」です。企業側も様々な派遣会社を使って競合している訳ですし、qoochan0722さんにとってより良い職場との縁がどこに転がっているかわかりませんから、そのチャンスを広げるのは良い事だと思います。またその際派遣元にとっても「かけもち」の有無は必要な情報です。(それを正直に伝えて嫌な顔する担当者はロクでもない人です、派遣会社はスタッフのより良い就業と、派遣先にとってより良い人選をしてお金を貰う会社な訳ですから)
そして、先に採用になったところに行こうと思っているのであれば、「こちらを優先して下さい」という営業担当の言葉が面接前であれば単純に「わかりました」とだけ答えておけばよいと思います。
ただ、面接後に営業担当に就業するかの意思確認を聞かれた際に二社共にYESをするのは絶対に避けてください。
あまり知られていないことですが、「契約」は口頭でも成立します。なので派遣元が「意思確認」をして、あなたが「YES」というと厳密には契約は成立します。派遣元あなたの「YES」にのとって準備をすることになり「やっぱり辞めます」というと余計なトラブルを起すことになるでしょう。
もし、二社の結果を待ってからというのであれば、意思確認をされた際に「少し考えさせてください」と猶予の時間を貰った方が良いでしょう。
いずれにしても、より良い職場で就業できると良いですね!頑張ってください!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
大変参考になるご意見どうもありがとうございます。
下記に書いたのですが、面接がひとつなくなる可能性が高くなりました。色々悩んでも、結果こういうことになったりはするものですよね。
意思確認の際の返事の仕方とか、とても役立ちました!
これを機に、不採用が続いてもめげることなく頑張りたいと思いました。本当にありがとうございます☆
No.3
- 回答日時:
掛け持ち顔合わせ、経験者です。
私の場合は、派遣会社自ら掛け持ちをさせてきたこともありますし、
内緒で掛け持ちしたこともあります。
派遣の場合「キープ」は迷惑になりますので、採用の結果が出た時点で
確実に行く、行かないを決めなくてはなりません。
数日待ってくれる場合もあるようですが、たいていはすぐに決断を
求められますね。
両方YESは、両方受かった場合に困りますので、本当に気に入れば
「採用になったら前向きに検討したい」とかでいいと思います。
気に入らなければ、はっきりそう言えば、了承したことには
なりません。
両方の派遣会社に正直に伝えたこと自体、悪いことではありませんが
今後も「掛け持つのでは?!」と警戒される可能性はありますね。
派遣会社によっては、掛け持ちを嫌いますので。(当たり前といえば
当たり前ですが)
お礼が遅くなり申し訳ありません。
下記に書きましたが、昨日一社は面接終了しましたが、もう一社の面接が、さんざん悩んだのになくなりそうです。
面接を受けたほうも、結果待ち状態です。。
でも、今回こちらでアドバイスを頂いて、とても参考になりました。
可能性は広げつつ、迷惑をかけない誠実な対応を心がけていきたいと思います。
どうもありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
とても誠実な方ですね。
まだ、こういう方がいらっしゃった事に安心しました。私も"かけもち"面接は苦手です。企業の中には「何の問題もないですよ」と言う方もいますが、やはり。。相手の事を考えると。。。
でも社内の様子を見てから、就業するか否かの回答をすれば良い!というのも一理ありますね。
面接だけならば、掛け持ちになってしまっても、面接を受けられるチャンスは逃がさない方が良い!と思いますが、就業可能かどうかの回答は一社だけにしてくださいね。
希望に合ったお仕事に就けるように、頑張って下さいね。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
優しいお言葉、どうもありがとうございます。
今回、実は運がいいのか悪いのか、自分でエントリーしたほうのものがお仕事開始日が延長&面接日も先、ということになりました。なくなる可能性も高いですよね。
昨日は無事に面接をひとつ済ませましたが、結果は週明けになるかもとのことで、、こちらも微妙ですね(泣)
アドバイスどうもありがとうございました★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 中途・キャリア 最終面接後に実施するカジュアル面談について 3 2023/07/25 14:30
- 転職 現在転職中の身で、書類選考通過しまして今日面接行って来ました。 社会福祉法人になります。 面接時間の 2 2022/03/26 23:00
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 面接・履歴書・職務経歴書 人事、面接担当者の方に聞きたいです 来期自分が一次の採用面接担当する話が出ているらしいのですが、正直 3 2023/04/21 00:04
- 中途・キャリア 内定保留は失礼なことだったでしょうか。 5 2022/03/30 15:20
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接前なのですがキャンセル出...
-
海外派遣
-
辞退するなら面接前?面接後?
-
派遣先都合で2度目の面接延期。...
-
無期雇用派遣なんですが、派遣...
-
スキル不足の派遣プログラマの...
-
今日派遣先との面接があるので...
-
派遣の顔合わせ前のキャンセル...
-
派遣の面接での志望動機
-
面接を3社、3日連続で落ちまし...
-
車内での面接
-
派遣を休みすぎるのは
-
派遣会社との面接(登録会)で...
-
派遣先で面接?
-
派遣さんの面接について
-
SCSKサービスウェアという派遣...
-
面接で違う仕事とわかった
-
派遣登録会に遅刻してしまいま...
-
単発の派遣会社での面接で、バ...
-
派遣についてです。 派遣の面接...
おすすめ情報