
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は質問者の同様の物件を検討したことがあります。
そこは既に1軒が入居済で、残り(私が検討した土地)を購入する場合には相互に地役権を設定することが販売業者の条件でした。先に立てた方も地役権設定に同意済でした。
しかし、銀行のローン審査で地役権のために希望額を承認されず泣く泣くあきらめたのです。
地役権は登記簿に記録され資産価値として低く評価されるそうです。
全ての地役権設定が悪く評価されるかわかりませんがご参考まで。
なるほど~!!価値が更に下がってしまう事もあるのですね・・・
安い土地を探すとこの様な土地多いいですよね、土地は高いし後々の事もあるのでムズイですね。
ありがとうございました参考になりました。

No.3
- 回答日時:
基本的には避けたほうが無難です。
土地の財産価値も低いですし、事情がないか価格がよほど安くない限りやめたほうが無難です。ありがとうございます。
結果・・アドバイス通りやめました。
広くて駅近かが魅力でしたが冷静に考えてトラブルが起こる可能性の高い土地だし売る時に悪条件だし・・・。
No.1
- 回答日時:
隣人さんとの間で2mの土地の相互利用を契約して、相互に民法280条以下の地役権の設定契約を行えばどうかと思います。
自分の土地2mには相手が利用権を有し、相手の土地2mには自分が利用権を有することになり、これを登記設定すれば隣地の売却時も次の購入者に対抗する事が可能になります。隣人にもメリットは有るでしょうから、仲介業者に間に入ってもらって話をすれば通じるのではないでしょうか? 詳細は司法書士に委ねる事になると思いますが、銀行のローンにどう影響するかという点でも検討が必要かと思います。10年程前ですが、この地役権設定を条件にしてローンの取扱がOKになったケースがありました。ご回答ありがとうございます!
法での設定もできるのですね、ひとまず安心しまた!
ただ親などからは後々売れないとかやめた方が・・と言われています・・・。
ダンナと再度検討します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 隣のご主人が、我が家の留守を見計らって勝手に駐車場に入ります。20年前に土地を購入し家を建てました。 3 2022/05/05 21:54
- 一戸建て 周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔 7 2022/06/20 08:08
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 一戸建て 土地後悔してます。。 二つある分譲地があって、奥まってる土地の方を購入し、先日マイホームが建ちました 9 2022/03/26 16:53
- 印紙税 共有持分の貸駐車場地を単独名義にするための分筆及び所有権移転登記費用は駐車場収入の経費となりますか。 3 2023/03/24 12:45
- 相続・譲渡・売却 隣地所有のCBブロックの安全確保に関して 土地(更地)を購入し、新規に家を建てます。 現在土地契約済 3 2023/03/20 21:53
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- 一戸建て CBブロックの土留について 4 2022/07/02 10:10
- 引越し・部屋探し 土地の購入についての質問です。 私達夫婦が希望しているエリアはなかなか土地が無く1年ほど探し続けてる 2 2022/12/12 16:58
- 一戸建て 土地購入についての質問です。 今購入検討中のところは場所は希望エリアで坪数も100坪と広いのですが、 2 2023/01/10 15:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
葬儀場隣の土地
-
間口2mの土地・・・
-
土地購入で悩んでいます。
-
隣家の屋根がこちらの土地には...
-
1ヘクタールの土地100万で買え...
-
土地購入についての質問です。 ...
-
線路沿いの土地の価値について
-
旗竿地の竿の部分が共有地の購...
-
文京区や千代田区や中央区に、...
-
凶方位の土地購入
-
お隣さんが土地登記で印鑑証明...
-
委譲と委任の違いを教えてください
-
法律に関する文章の「当然に」...
-
自宅前の私道にスクーター(原...
-
抵当権の及ぶ範囲を抑えるため...
-
私道の埋設管も公営水道?
-
変電所の近くの家 変電所の近く...
-
近所の養鶏場の臭い
-
南側隣地にマンションが建ちま...
-
容積率/ 建ぺい率 雑種地から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
購入検討中の土地の一角に祠(...
-
隣家の屋根がこちらの土地には...
-
貸借対照表の土地について【不...
-
葬儀場隣の土地
-
市が所有している土地について...
-
火事のあった土地購入について
-
線路沿いの土地の価値について
-
土地購入の決め手について
-
以前に火事があった土地購入で...
-
知り合いが近くに家を建てるの...
-
神社の隣りの宅地について
-
土地購入についての質問です。 ...
-
お隣さんが土地登記で印鑑証明...
-
「養豚場」跡地の住宅建設は?
-
土地(三角地)の購入価格が妥...
-
旗竿地の竿の部分が共有地の購...
-
住宅敷地内の看板の料金
-
縁起の悪い数字の土地、13っ...
-
凶方位の土地購入
-
鉄工所の隣の土地
おすすめ情報