
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
溶連菌の潜伏期間は2~5日です。
飛沫感染で、感染力も強いです。
よって、一度受診することを強くお勧めします。
検査は喉を綿棒でこする感じなので、簡単です。
もし感染していたら、残念ですが旅行は中止したほうが良いでしょう。安静が必要です。
しかし、かなりの高熱があるのにスイミングスクールに通わせたりするお友達の親は・・・。
No.2
- 回答日時:
旅行前に大変ご心配ですね
うちは幼稚園時代に2回経験ありです
症状が出る前に分かると言うのは無理ですが
まず溶連菌なら喉が痛くなり赤くなります
あと見た目で分かるのは舌などに赤いポツポツが出ます
あと熱が出ます
気をつけて見て上げてください
もし感染していれば安静にしておいた方がいいです
抗生物質はよく効ききちんと治療すれば大丈夫ですが軽くみてしまったらとても怖い病気です
数日様子みられてご心配なら小児科へ相談されては?
お大事に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下剤となる食品を教えてください。
-
腐りかけの牛肉を加熱して食べ...
-
加熱用の海老を生で食べてしま...
-
鶏肉のせせりという部位を生焼...
-
液体窒素治療
-
カビを食べてしまった
-
スーパーでパックに入っている...
-
炊飯ジャーにお米と水を入れて...
-
鮭フレーク開封後常温で8時間放...
-
至急!
-
卵(特に生のもの)を食べると...
-
薬は途中で辞めていいか。
-
食中毒についてご相談です。 2...
-
水の飲み過ぎの水中毒というの...
-
鶏肉を食べてから下痢
-
高熱、嘔吐、下痢の症状は食中...
-
大至急!本当に心配なことがあ...
-
新型コロナウイルスは、まだ終...
-
今クラスでノロウイルス?胃腸...
-
旅館の朝バイキングで食べた豚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お医者様にお聞きしたいです。 ...
-
ペニシリン系とマクロライド系...
-
閲覧注意 舌に赤い斑点ができま...
-
溶連菌感染症の抗生剤
-
溶連菌の疑いがあるのですが、...
-
風邪引いて休んでます。 安静に...
-
溶連菌感染症について
-
溶連菌が消滅した後でも手足の...
-
溶連菌はいつ死滅しますか?
-
小学生の子供が先日溶連菌に感...
-
一年以上、喉が痛いです
-
子供の溶連菌
-
溶連菌って人から人への感染力...
-
溶連菌?扁桃炎?亜急性甲状腺炎?
-
溶連菌感染症の症状について
-
コロナなのに会社に来る人について
-
他人の便で検便したらどうなる?
-
鼻の頭の赤いやつが少し触れる...
-
バファリンAは最大何錠飲めばよ...
-
色弱ですがビルメンテナンスは...
おすすめ情報