アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は高3(フレキシブルスクール)で、英検を受けてみようと思うんですが、準二級か二級か迷っています。
ちなみに、学校評定では4(5段階評価で)ぐらいです。
公式HPの概要を見ても違いは準二級は高校中級程度で、二級は高校卒業程度ぐらいしか判りませんでした。
教えてほしいのは、準二級と二級でそれぞれ出題される文法についてです。

A 回答 (3件)

こんにちは!私も今高3で2学期にある英検2級を受けようと思ってます。


私は準2を高2の1学期に取りました。
前日に参考書チラ見しただけでしたが、合格しました。
それで波に乗って2学期に2級を受けましたが、不合格でした・・・しかもC判定。
語彙力がかなーり足りなくて、リスニング力も不十分でした。
文法は、ライティングの教科書にあることを一通りやれば難しくはないと思います。
高3ということなので、2級を受けることをオススメします。
準2はたぶん簡単に取れてしまうと思います。

参考になれば幸いです^^頑張りましょう!
    • good
    • 1

私は高校2年のときに準2と2級を取得しました。


たぶんうちの高校が英語に力を入れてるからかもしれないけど、両方とも特別勉強しなくても取れましたよ。
即戦ってゆう英語のテキストやれば大丈夫です。
あたしはそれでしか勉強しませんでしたよ!

あと今知ったんですけど、英検にwritingもあるのですか?私のときはありませんでした。。。だから参考にならないかもです。
    • good
    • 0

2級は当然ですが準2級に比べてかなり多くの熟語や単語が出てきます。

私はアメリカに一年留学しました。留学前はあともうちょっとというところで2級に落ちてしまいました。私は英文科のクラスにいたのですが、卒業したとき2級を持っていたのは40人中5人ぐらいでした。2級は文章題も準2級に比べて多くあります。たしか最近、「あなたならこのメールの返事をどうやって書くか。」という英作文の問題も出てきたと思います。準2級ではなかったと思うのですが…。とにかく準2級に合格した後も、2級に合格するためには結構勉強しないといけないと思います。私はしました(と、いうのも留学によって)。でもその40人中の5人はもともと頭が良かったので、英語のセンスの問題かもしれませんけど…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!