No.1ベストアンサー
- 回答日時:
nozapさんは浸透圧が溶質の(種類に依らず)モル濃度に依存することはご承知のことと思います。
この浸透圧を基準とした物質の量を「オスモル【Osm】」と呼び、溶液の単位容積(1リットル)中のオスモル量(?)が「容積オスモル濃度」の様です。
参考URL中には
「1モルの理想溶液と等しい浸透圧を示す濃度を1オスモルという」
とありますが、モルは濃度の次元ではなく量の次元ですので、
「1モル/Lの理想溶液と等しい浸透圧を示す濃度を1オスモル/Lという」
が正確な表現であると思われます。
参考URL:http://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp/qrs/phy/phy00018 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に 1 2023/05/08 23:12
- 化学 化学 容量パーセント濃度17v/v%の硝酸ナトリウム(分子量85)水溶液がある。この水溶液の密度が1 2 2022/06/18 09:29
- 大学・短大 (1)10%食塩水の重量モル濃度はいくらか。ただし、Na23.0 Cl35.5を用いよ。 答え(1. 2 2022/05/02 23:10
- その他(教育・科学・学問) 硫酸濃度 2 2023/07/15 10:36
- 化学 [化学]モル濃度の求め方なのですが、 ・1Lと仮定して1L分の物質量を求める(リードα式) ・質量パ 3 2022/04/18 10:56
- 化学 呼び塩と浸透圧の関係が分かりません。教えてください。 2 2022/07/05 08:42
- 化学 化学の実験で、鉄の濃度と吸光度の関係をグラフにしました。この検量線からモル吸光係数を求めるにはどうし 1 2022/05/24 19:59
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
- 化学 濃アンモニア水(質量パーセント濃度 28.0% 、密度 0.900g/cm^3)を純水で薄めて6.0 1 2022/07/14 22:49
- 薬学 ある薬物120mlを静脈内注射したところ3時間後の血漿血中濃度は、1.2mg/mlであった。この分布 3 2022/12/03 17:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸素が17%もあるのにろうそく...
-
純水と腐食の関係について
-
メタンを完全燃焼させると、水...
-
物が燃えたあとの空気には酸素...
-
密閉された部屋で窒息するまで...
-
水俣病の原因となった、ソッチ...
-
窒素は呼吸で吸引後どこに行く?
-
窒素について教えてください。 ...
-
ワンルームマンションで酸欠に...
-
窒素が多い理由
-
血漿中のコルチゾール濃度につ...
-
人間が生きられる上限酸素濃度...
-
酢酸の会合度って濃度で変わり...
-
アミン化合物の着色について
-
金属配管の温度と腐食の関係に...
-
アメを食べていると口の中がふ...
-
南の海の海水がきれいなのは何...
-
灯油の化学式
-
中二数学連立方程式の利用 食塩...
-
二酸化酸素とはなんですか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸素が17%もあるのにろうそく...
-
アメを食べていると口の中がふ...
-
純水と腐食の関係について
-
水に溶けている酸素を追い出す...
-
排ガス循環率の計算を教えてく...
-
酸素分子と窒素分子
-
物が燃えたあとの空気には酸素...
-
灯油の化学式
-
アミン化合物の着色について
-
10mM PBS の 10mM とは?
-
湿度が増えると、相対的に酸素...
-
理論空燃比の求め方
-
燃焼計算がわかりません
-
空気中の酸素濃度が増えたら?
-
密閉された部屋で窒息するまで...
-
人間が生きられる上限酸素濃度...
-
鉄が最も錆びやすい水溶液を教...
-
ラジカル重合
-
窒素と酸素の混合気体の分離の...
-
メタンガス ch4 1kgが完全燃焼...
おすすめ情報