プロが教えるわが家の防犯対策術!

この前、両側がブロック塀の道に車で入りました。人を下ろすためにはいったのですが、道幅は車の全長の1.5倍くらいでした。いったい、理論的には、どれくらいあれば、Uターンできるものなのでしょうか? そのときは、しかたなくバックで戻ったのですが。。。

A 回答 (9件)

ハンドルの切れ具合にもよりますが、全長1.5倍あれば3,4回程度の切り返しでいけるとは思います。

。。

とはいえ、壁と10cm以下という技になるかと思います。

実際に、2tトラックを1.3倍程度というかなり狭い所で頻繁にUターンさせていたことがあります。
    • good
    • 1

補足。


最小回転半径だから転回の道幅で考える時は二倍にする事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただいたみなさんへ

大変、ありがとうございました。道幅が車の長さの1.5倍くらいだったというのはあくまでも印象で正確なものではないのですが、Uターンできるかどうか迷いました。一度にはできないので、切り替えしをなんどかやらないといけなかったでしょうが、結局できるのかできないのかの判断がまだ着かないのです。経験をつむしかないようですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 21:50

一度で曲がれると仮定すれば理論上は最小回転半径+アルファで曲がれます



>なぜ最小回転半径では曲がれないのか?
最小回転半径とは一番外側を通るタイヤの中心のラインんの半径だからです
なので実際の車両で考えた場合、オーバーハング(タイヤよりも前のボディ部分)が出っ張っているのでソコが一番外側を通ると言う事になります
また、このオーバーハング部分のサイズは車両によって異なるためプラスアルファとしておきました
もちろんオーバーハングが長ければ長いほど最小回転半径と実際の転回半径との差は大きくなります

参考URL:http://www.tz8.com/spectext/kaitenhankei.htm
    • good
    • 1

スピンターンと言う話も出ましたが・・・。


たしかに全長分があれば車は通過できますが、直線から頭を振る際に移動する分を考えると1.5倍ではきついでしょう。

また何度も切り返せば乗用車なら1.3倍ぐらいあれば可能でしょう。ただよっぽどの腕がないとバンパーは傷だらけになるでしょう
    • good
    • 1

#1です。


なんで皆さんUターンできるか?という質問に切り返し可能な道幅を答えてるのでしょう。
なんでもありなら、スピンターンすれば車の全長さえあれば方向転換できることになりますね。すいません、現実的でなくて
    • good
    • 1

実車でやって擦り傷を付けてもつまらないのでこちらでシュミレーションしてみて下さい。


クランクの幅でも方向転換はできますから、全長+50cmくらいでもできそうです。

http://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/

参考URL:http://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/
    • good
    • 0

理論上は車の対角線の長さとプラスアルファがあれば何度も切り返せば回ることができることになりますが、現実的ではありませんよね

    • good
    • 0

#2です。


実際に、PCMCIA無線LANカード(を車とみたてて)と適当な障害物を使って、1.3倍と同等の狭さでやってみたら
7回程度の切り返しでいけるみたいです。

当時2tトラックのときは、10回以上切り返ししていました。
    • good
    • 0

車によってちがいます。


カタログに載ってる「最小回転半径」以上の道幅があれば可能だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています