
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は、肉料理中心のファミレスのキッチンでした。
(1)皿洗い→(2)サイドオーダー→(3)揚げ物→(4)仕込み→(5)焼き場
の順でした。
(1)皿洗い
今は機械が洗ってくれますので、機械に入れて出すということをひたすらします。
でもディナータイムはかなりの戦争状態です。
(2)サイドオーダー
サラダやを盛り付けたり、突合せようのパスタを茹でたりしました。パスタのグラムを計って、袋詰したりしました。
また、お米をといだりご飯をたいたりしました。
(3)揚げ物
ポテトフライ、エビフライ、魚のフライなどを揚げて盛り付けたりしました。
メインのおかずと同じ皿にのるので、揚げるタイミングが難しかったですね。
(4)仕込み
ドリアなどの、下準備をしたり、サラダ用の野菜を刻んだり、詰めたり、そんな仕事でした。
このあたりになると、指示されるというよりは、予定表と在庫を見て自分で考えてやるようになりました。
(5)焼き場
メインの花形?です。
絶え間ない注文にほとんど鉄板につきっきりです。
慣れるまでかなり大変でした・・・
だいたい持ち場が決まっていて、店に行くと店長に「今日はここやって」と言われます。
慣れてくると、(1)~(4)は掛け持ちになることが多かったです。
ほとんどのメニューは壁に作り方が書いてあるの、それを見ながら慌てないでやればすぐ慣れますよ。
がんばってください。

No.2
- 回答日時:
今、焼肉屋のキッチンで働いてます。
最初は皿洗いです。最初から石焼ビビンパやサラダ、スープ作って!って言われても困りますよね?
新しく入ってきたひとはだいたい3日くらい出勤したら徐々に作り方を覚えてもらってますよ。
キッチンはだいたい持ち場が決まってますが、注文が入ったら手の空いてる人からやっていくって感じです。
No.1
- 回答日時:
>新人は簡単な仕事を任されるんですよね?
まず間違いなく最初に皿洗いを任される思います。
その後、徐々に他の仕事を覚えてくれと言われるのが普通だと思います。
僕が働いていた焼肉店では1週間もしないうちに他の仕事を覚えてくれと言われました。
>キッチンというのは持ち場が決まっているのでしょうか?
>それとも色んな持ち場を掛け持ち担当するのでしょうか?
バイトの種類にもよると思いますが、メインの担当がいてバイトはそれを補助するのだと思います。
僕が働いていたところは忙しいところを手伝うと言った感じで掛け持ちでした。
飲食店は1つしかやったことがないので面接のときに聞いてみるといいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 飲食店のキッチンバイト 2 2023/03/04 18:10
- 飲食店・レストラン どこのバイトも大変なのは前提として、工場やスーパーなどに比べて飲食店のバイトって大変ですか?飲食店と 4 2022/07/02 12:47
- アルバイト・パート バイトを変えるために辞めたいです。 理由は時給の違いと仕事内容です。 私は家の近くでバイトをしていて 1 2022/05/19 21:06
- その他(恋愛相談) 4日前にバイトを始めました。私は飲食店のキッチン担当で可愛い人がホールなどにいます。そこで私は死ぬほ 3 2022/05/08 00:50
- 学校・仕事トーク 励ましてください 2 2023/01/26 06:37
- アルバイト・パート バイトを変えるために辞めたいです。 理由は時給の違いと仕事内容です。 私は家の近くでバイトをしていて 2 2022/05/19 21:08
- 飲食業・宿泊業・レジャー 飲食店(チェーン店)バイトでキッチン2ヶ月ちょっと経ちました 週3〜4入ってます。週10〜15時間程 2 2023/01/09 14:48
- その他(悩み相談・人生相談) 包丁が危険 6 2022/10/07 18:53
- 会社・職場 現在コンビニと飲食チェーン店の掛け持ちをしています。一日でコンビニを6時間働いた後飲食チェーン店のバ 5 2023/08/04 11:35
- 会社・職場 ホールのバイトを始めます。 そこのバイト先は テーブルにタッチパネルがあって 料理を運ぶロボット?も 8 2023/06/25 21:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
フリーターについて
-
40歳未婚パートは終わってますか?
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
採用人数1人って採用する気ない...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
インディードで「人気」「超人...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
親の経営している会社で働いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報