dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RB20のミッションと、RB25のミッションでは長さが違うとの事ですが、実際何センチ違うのでしょうか?
プロペラシャフトの加工が必要ですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

部品検索CD-ROMで今調べたところ、RB20もRB25もミッションは同じ品番ですね。


したがって、プロペラシャフトのみならず他の部品も共通で流用可能ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>goo268さん
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

そうですか。では、心配なさそうですね!
聞きかじって品物が違うと言われた物ですから、教えて頂き感謝しております。 
ありがとうございまいた。

お礼日時:2005/08/16 08:21

ミッション自体の寸法は同じでポン付け可能ですが、ギア比が違いますので、流用する場合はどの車両に付いていたミッションか確認する必要があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Clabloggerさん
御礼が遅くなりまして、すみません。
ギヤ比ってそんなに違う物なんですかね??
ちなみにファイナルは変更しております。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/16 08:12

自分のパーツリストでは、RB20EとRB25DEのマニュアルトランスミッションは共通(FS5W71C)のようです。


RB25DET、RB26DETT、4WDのミッションは共通(FS5R30A)のようです。

ちなみに私のはすべてR33のマニュアルトランスミッションの話です。
また、R32とR33でマニュアルトランスミッションに変更があったと記憶しています。
直接の回答ではなく、恐縮です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>E-miさん 
お礼、遅くなりましてすみません。
一応、R32のDETのミッションを…と考えておりますが、バックオーダーで品物がすぐに入荷しないとのことでした。では、加工なしでいけそうですかね!

有難うございました。 

お礼日時:2005/08/16 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!