アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて乗る車が初代のラパンでした。10万だったので購入しました。改めて考えるとこんなに古くなっても走れるのがすごいと思います。ドイツ車だったらすぐ壊れると思います。日本車はすごいですね。長持ちします。ドイツ車だったらやはり日本の四季に合わず壊れやすいかな。

A 回答 (6件)

ラパン、確か見てくれだけは不整地走行仕様?。


ということで人気は?。
問題は走行距離なんです。
でも、他の回答にもあります、国産車であることに相違はありません。
あなたにとっては賢明でかつ、正解といえる選択であったのは確かでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/23 13:26

アフリカで使用されている車は、トヨタか日産のバンです。



悪路を走っても壊れないからだそうです。

日本て凄いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/23 11:39

大事にしましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/23 07:39

鉄の原子に made in japan って書いてあると思い込んでいる人っていますよね。

あなたですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2024/03/23 07:40

日本は、一年中が、シビアコンディションみたいなものです。

冬場は、融雪剤の雪道でサビサビ、梅雨時は湿度100%でサビサビ、真夏は、炎天下に大渋滞で、エアコンガンガンが当たり前です。こんな環境で、鍛えられた日本車だからこそ、世界中で信頼されているのでは。
しかも、相手国向けに仕様変更しています。同じカローラでも、ヨーロッパ向けと、日本仕様は、足回りが、まるで違います。
クルマは、その国の文化そのものです。ヨーロッパ車は、ヨーロッパの伝統的な思想で作られていて、アメ車は、アメリカに適した、日本車とは違う、おおらかさがあります。
例えば、ヨーロッパ車のブレーキパッドは、ブレーキダストが出やすくホイールが汚れますが、パッドとディスクを削って、ブレーキの効きを良くするという思想に対して、日本車は、ブレーキダストを出さずに、ブレーキの効きを確保するという思想。これに限らず、ハンドリングや、足回りの設定が、日本車と違うのが、クルマの面白いところ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/23 07:40

ドイツ車は部品を交換しながら乗り続けるという考え方なので日常のメンテナンスと部品交換が大事になります。


ボディ以外は部品ぐらいに考えられています。もちろんエンジンだって部品扱いです。
別に季節が合わないのではなく、部品ごとに異なる寿命であり、どんどん交換時期が来るということです。
スズキはテールランプがすぐに切れる、そこだけドイツっぽいですが、それ以外は丈夫でいい車だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/22 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A