
ケアハウスに入居中の祖母(要介護1)がおります。
数年前の軽い脳梗塞で多少片麻痺があるのですが、最近抵抗力が落ちてきたためか、急な発熱やら帯状疱疹やらで救急車で運ばれる騒ぎを数回おこしました。
そのため、入居中のケアハウスのケアマネから「もううちでは看きれないので、他を探してください」と言われました。
というわけで、これから他の施設を探さなくてはいけないのですが、施設には色々な種類がありますよね。
(介護老人福祉施設とか特別養護老人ホームとか介護老人保健施設とか老人保健施設?とか・・・)
探すにしても、施設の区別がよくわからず、困っています。
このような施設の種類は、症状(介護)の重さによってわかれているのですか?
だとすれば、祖母にはどの種類の施設が適当でしょうか。
祖母は今ちょっと具合が悪いですが、寝たきりではありません。(近場であれば一人で外出もできますし、それを望んでいます。)
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
♯1です
>HPを見せていただいたところ、祖母にあうのは「高齢者住宅」か「特養」か「療養型病床」かなと思いました。
お書きになられている内容ですと「高齢者住宅」が当てはまるかと思いますが、こちらのタイプはそこまで多く存在しているわけではありません。
>ただ、私のイメージの中で、「特養=寝たきりの方」のイメージがあるのですが、そんなことはないのですか?
また、特養の場合、外出等は自由にできるのでしょうか?
度々の質問で恐縮ですがよろしくお願いします。
「特養」はお考えのとおり、
重度の方が主に入居しているホームで
優先順位が高い方から入居しているホームです。
そのため、本当に重度介護が必要にならないと入居が困難です。
重度の方が多いため、外出は管理されることが多いようです。
また「療養型病床」は
あくまでも病院であるため、かなり重度で且つ常時医療行為が必要な方が入居されている施設です。
以上、参考になれば幸いです。
度々のアドバイスありがとうございます!
とてもよくわかりました。
高齢者住宅は数少ないとのこと、早速探してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護 老人施設を探す方法について 6 2023/03/29 20:46
- 介護 神奈川県相模原市緑区に90代の母と同居する60代独身男性です。 母は数年前背中の圧迫骨折で要支援2で 2 2022/09/17 15:23
- 医療・介護・福祉 老老介護の高齢者虐待による緊急入所 3 2022/07/25 20:51
- 健康保険 世帯分離と高額療養費の上限 2 2023/07/10 17:13
- 介護 老母て90歳認知症が進行しています。でもトイレと食事はゆっくりでも一人で出来ます。少し介助してやれば 5 2023/01/09 22:16
- 高齢者・シニア 老人施設 7 2023/05/17 12:04
- 面接・履歴書・職務経歴書 介護の仕事の面接で、なぜうちの施設で働きたいと思いましたか? と聞かれた時、正直に言うと自宅から約1 2 2022/04/11 19:20
- 介護 医療費控除で住民税非課税、介護保険限度額もかわりますか 3 2022/11/23 18:56
- 介護 特養か介護付き有料ホームかで悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。 5 2022/11/01 12:09
- 大学受験 大学入試、主体性を持って多様な人々と学ぶ態度について 3 2022/10/24 21:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護食について
-
公営住宅の敷地内にある遊び場...
-
「ケアハウス」と「特定施設入...
-
介護職員が入居者の毛染めを手...
-
身元保証サービスって安心ですか?
-
「ケアハウスでは看きれない」...
-
平均介護度の計算方法
-
高級介護施設ってどんなもので...
-
施設から出て1人ぐらししたいけ...
-
スタッフが利用者を好きになる...
-
老健で保険証を預かるのは普通...
-
お互い25歳の夫婦です。 旦那は...
-
夜勤はやめとけと言うが。 よく...
-
他人の食べかけどこまで平気で...
-
一人の時に話しかけてくる異性
-
デイサービスの送迎
-
職場の女性の名前をちゃん付け...
-
知的障害者の服破りの問題を解...
-
浄水場近くの物件
-
髪の明るさに口を出すのはモラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅の敷地内にある遊び場...
-
介護職員が入居者の毛染めを手...
-
介護食について
-
市町村おこし 推進施設の成功事例
-
精神障害二級で自分の面倒見る...
-
認知症棟でのトイレットペーパ...
-
有料老人ホームの身元引受人の資格
-
「ケアハウス」と「特定施設入...
-
身体障害者OKの賃貸物件
-
老人ホームのランキング
-
ケアハウス内の金銭管理について
-
早期退職と有料老人ホーム
-
天涯孤独
-
お一人様 天涯孤独 介護離職後...
-
今度ある飲み会に誘われました...
-
平均介護度の計算方法
-
老健で保険証を預かるのは普通...
-
福祉の職員って何故クズが多い...
-
手書きで書いていて、意志に反...
-
デイサービスでのDVD鑑賞は著作...
おすすめ情報