
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ハンバーグを焼く時に使えば「てりやきハンバーグ」になります。
また、「肉じゃが」を作るときに使用すれば、醤油と砂糖を入れる代わりになります。残っているタレの量が少ない場合は隠し味として。
さんまの開きをタレにつければ「さんまの蒲焼き」になります。
他には、少々とろみを加えて、串にさして軽く焦げ目をつけた白玉だんごを浸して「みたらしだんご」を作る、という手もあります。
一番簡単なのは、「焼きおにぎり」に使うという方法です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/19 16:55
てりやきハンバーグやみたらしだんご、焼きおにぎりの発想は全くなかったので、興味があります。
使ってみようかな。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
魚系の「タレ」だから、アレンジも魚でってことで、
「さんまの蒲焼き」に・・・・・と書こうとしたら、
#4さんが先に回答しちゃってますねー。
それでは調理方法をば。
・「さんまの開き」を使用し、まず頭を切り落とし、
頭側と尾側に2等分に切り分けます。
・骨は付けたまま、普通に焼きます。
・焼き上がったら、身を崩さないように骨を外す。
・フライパンで「タレ」を温めて、さんまを入れて
味を馴染ませます。
※沸騰させると煮詰まるのでNGかも。
※すでに火は通っているので馴染ませる程度で。
・小丼に御飯を盛ったら刻み海苔を散らし、そこに
さんまを載せて、残った「タレ」も回し掛けます。
・お好みで粉山椒を振り掛けて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
-
50人分のお米は・・・
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
カレーライスのカレーとご飯の...
-
アンチョビペーストの分量
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
彼氏に振られすぐマッチングア...
-
「またご飯行きたいです」は社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おでんの残り汁をご飯にかけま...
-
君に信念はあるか?
-
夜ご飯これだったらどう思いま...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
豚汁を作る時に、具を胡麻油で...
-
子供の頃に、勘違いしていた事...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
50人分のお米は・・・
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
おすすめ情報