dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

/etc/ftpusersには以下のようなエントリーがあります。

#root

このホストに対してftp経由で接続できるのは、どのルートですか?

という問題に対して「no」とある

noとはいったいどういうことでしょう。
調べたところこのファイルに記述されたユーザネームはftpにアクセスできないということが分かったのですが、こたえのnoとの結びつきが分からない次第であります。ただ単にrootユーザがアクセスできませんといっているだけでしょうか?

回答のほどよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

/etc/ftpusers は、FTP接続を許可しないuserの一覧です。


そこにrootが設定されているという事なので、rootではftp接続できません。

ですので「どのルートですか?」という問いに対して「rootは接続出来ない」という意味の「no」ではないですか?

設問も回答も悪いような気がします。英語の直訳かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、「rootは接続出来ない」という意味の「no」でしたか。
経験者の方に言われて安心致しました。

本当に感謝いたします。

お礼日時:2005/08/17 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!