重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ヒトの瞳の色について教えていただきたいです。
私が知っている限り、瞳の色としては「黒、茶色、青」くらいしかないのですが、他の色(例えば黄色とか紫とか・・・)の瞳のヒトはいるんですか??また、絶対に有り得ないような色を、理由(この色の色素をヒトがもつことが有り得ないから、といった理由)を交えて教えてほしいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。


日本人のような東洋人に限らず、白人、黒人なども含めて、という意味の瞳の色ということでしょうか。
私の知る限りでは、黒(漆黒ではなくこげ茶のもっと濃い色)、茶色、青、緑、黄色、グレーでしょうか。青や緑ははっきりとした色から水色のような色、黄緑色のような色、さまざまです。
友人は色素が薄いためか日本人なのに肌が真っ白で髪も茶色っぽいのですが、瞳の色は薄い茶色にオレンジ色がかかったような不思議な色をしています。なので、ぱっと見はもちろん、特に太陽の光が当たるとオレンジ色に見えます。
私の瞳も一般的な日本人の茶色(こげ茶色?)ですが、赤い色素が多いためか、光が当たるとレンガ色のようなかなり赤みの強い色になります。
紫とかピンクとかはさすがに見たことも聞いたこともないので、たぶん存在しないのではないかと…。確証はないですが…。
ただ、理由まではちょっと分からないですね、さすがに。
瞳の色として存在する色は上に挙げたような色です。
    • good
    • 0

私はiria1030さんと同じく赤い瞳をした人を知っています。

    • good
    • 0

緑、グレー、虹色(いろいろな色が混じっている)の色を持つ


友人はいるので、他の瞳の色の方もいらっしゃるのでは?
本人はトパーズだと言っていた人(アイルランド人)は
とても薄い茶色でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!