dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近他県にてスピード違反により免許停止となりました。通知書等はまだ届いていませんが、以下の質問があります。

(1)警察官に2回出頭?しなければいけないといわれたのですが、2回とは警察署?裁判所?免停講習?に行く事でしょうか?

(2)(1)にて出頭する場合、土日祝日でもOKでしょうか?

(3)もう二度と捕まりたくないと思い、スペード違反探知機?を買いたいと思いますが、どのようなものがよいのでしょうか?

A 回答 (8件)

(1)一発免停という事のようですから、裁判所と講習の2回という事になるのでしょう。

注意しなくてはいけないのが、警察による行政罰(反則金の納付)ではなく、裁判所で法律による罰(罰金の支払い)を受けることになるということですね。前科1犯となります。

(2)裁判所の呼び出しは手続きではなく、略式とはいえ裁判を受けるためのものです。曜日指定をする質のものではありません。免停講習は土・日も可能だったと思います。

(3)常習的に違反をしているのなら、レーダーを積んでも無駄です。オービスや電波式のネズミ取りについてはGPS対応していて最新のものであれば、ほぼ引っかかることはなくなりますが、光電管式のネズミ取りやパトカーのステルス探知には大して効果がありません。カーロケについてもスピード違反の警戒中のパトカーは無線をほとんど使わないですし、期待はできないですね。

敢えて買うのであれば、GPSに対応したもの、できるだけ新しいもの、取り締まりポイント情報にも対応しているものという感じでしょうか、2万円後半から4万円くらいでしょうかね。因みに私はユピテルのものを使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2005/08/28 23:27

先月に免停になりました私のフレッシュな回答です。

(涙
1)裁判所→略式裁判・罰金払う
  免許試験場→講習受ける。
2)土日祝以前に上記2箇所からこの日に来いとハガキがくる。裁判所は整 理券配られて早いもの順になるので、早めに行くと早く終わる。
3)No.7の方の意見が経験者でもあり、心強いかと…

1年間無事故無違反で点数戻るといいですね。お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フレッシュな回答、ありがとうございました。ともにがんばりましょう!!

お礼日時:2005/08/28 23:21

1)裁判所と免停講習です。


2)忘れました。
※行かなかった私は逮捕状が発行されました。
3)ケチらず、本当に有効な物 「ラジオライフ」誌の栄えある2005年度ベストバイは「コムテック社GL760」です。
高すぎると言う事は、経験上決して有りません。

※ちなみに私、今はゴールド免許です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分もゴールドを目指します。

お礼日時:2005/08/28 23:26

検察庁交通分室。


免許センター
平日のみ
その前に、制限速度守れば良い事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2005/08/28 23:25

(1)多分事実認否と、処分決定のときくらいかなと思います。

(いづれも裁判所に行きます。)

(2)出頭は、裁判所からの指定日時となります。しかし、どうしても都合がつかない場合は、裁判所に事前TELをして相談しましょう。

(3)二度と捕まりたくないなら、安全運転に心がけましょう!
スピードの出しすぎは、捕まらなければ良いのではなく、あなたと、周りの人を巻き込まないための基準の一つです。怪我をしたくないのであれば、とばすのは止めましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2005/08/28 23:25

(3)もう二度と捕まりたくないと思い、スペード違反探知機?を買いたいと思いますが、どのようなものがよいのでしょうか?



そうじゃないと思うんですが・・・。
なんで、自分の行いを正そうと思わないんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の回答になっていませんが?
質問の意味が分からなかったのでしょうか?

お礼日時:2005/08/28 23:24

(1),(2)はわかりかねるので、(3)のみ回答します。


カーロケータ機能が付いた物をお勧めです。
これはパトカー等が一定間隔で発信してる専用信号をキャッチし知らせてくれるもの。もちろんオービス等の情報がいるので”GPS機能”が付いたものにしましょう。(カーロケが付いてたら付いてますけどね・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2005/08/28 23:22

1)恐らく裁判所、免停講習



2)裁判所は平日のみだったかと・・・

3)オートバックス、イエローハット等カーショップで
最新のタイプを購入されては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2005/08/28 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!