dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ経験はないのですがかなり申し込みしています。
当選したらすぐ売ろうと思っているのですが
銘柄によっては損もあり得るのでしょうか。

A 回答 (4件)

http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/market/new …

このサイトにIPOの公募価格と初値がでています。
2005年に上場した企業は10社。10社とも公募価格をはるかに超える初値をつけました。一般的に大きく得をします。(たまに下回ることがあります。)

初値が高くなる条件としては、

・発行株式数が少ないこと
・注目される業種(通信、ITなど)
・そのときの景気が上向きで期待される

などです。

発行株式数は少ないほど当選率は下がります。当選しないことには始まらないので、まずはためしに申し込んでみてはいかがですか?

ちなみに、私は今まで10以上申し込んで1回もあたったことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
大変参考になるアドレスでした。
かなりの確率で上がることがわかりました。
がんばって申し込みます。

お礼日時:2005/09/12 22:18

上場その日にストップ安とかありますからね。

(笑)

必ず儲かるわけではありません。

その前に投入資金が1000万円以下ならば、銘柄にもよりもますが、
確立は1万分の1ぐらい~なのでまず当選することですね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
当選したときのことを考えて悩んでいましたが
あまり気にすることもないようですね。。

お礼日時:2005/09/12 22:20

最近IPOに関してこちらにも、たくさん問い合わせが寄せられていますね。

それだけみなさん興味があるということですね。他のご質問でもお答えしたのですが、下がる可能性もおおいにあります。過去に3度当選しており、1勝1敗1引き分けの成績です。そのうちの1勝はITバブルのときに、サイバーコミュニケーションに1株(35万円)に当選したときのものです。最高で135万円まで上がりました。私は77万円で手放してしまいました。初値はいくらだったか、ちょっと忘れてしまいましたね。その後100回以上申し込みましたが、すべてハズレています。IPOは人気が高いので、当選するのはたいへんですが、申し込まないと当たらないのでtaetae2005 さんも、ぜひ申し込まれると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
宝くじに当たるような物ですね。
ご体験のお話も大変ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/12 22:20

当然ありえます。


友人が某投資法人のIPOに当選しましたが、公募割れでした。
IPOだろうとなんだろうと、欲しがる人が居なければ値上がりはありません。

値下がりが怖くて投資なんかできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
値下がりを気にせずがんばります。

お礼日時:2005/09/12 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!