プロが教えるわが家の防犯対策術!

学資保険が300万満期になりました。3年間は使わないと思います。リスクのあるものよりも元本保証で少しでも利率のいい方がいいです。

今だったらどこへ預けるのがいいでしょうか。アドバイス下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ここに金利一覧がありますので、お住まいの地域等々、ご自身の判断材料を入れて選択して下さい。


細かい内容は各銀行のサイトにあります。

Yahoo! ファイナンス - 金利情報
http://biz.yahoo.co.jp/rate/
    • good
    • 0

一般の銀行の利息は殆どどこも変わらないですね。



3年間は使わないとありますが、3年後に必ず使いますか。それとも、もっと長く使わない可能性が高いですか。
3年後に必ず使うなら、#1さんご紹介のページからネット銀行を選ぶのがよいと思います。

もし、もっと長く使わない可能性が高いなら個人向け国債も選択肢に入れていいと思います。個人向け国債は10年満期で途中償還もできますが、途中償還の場合は直近2回(1年分)の利息を返さないといけないので、3年ではネット銀行の定期に負けると思います。でも、5年くらい置いておければ逆転できると思います(個人向け国債は変動金利なので今後の金利情勢により逆転する時期は左右されます)。
    • good
    • 0

「元本保証で少しでも利率の良いところ」と言うことですので、株は省略します。

銀行関係に絞って記載します
1)都市銀行はNo.1の方がYahooYahoo! ファイナンス - 金利情報を調べれば分かりますがかなり低いです。代々年金利0.0xx %程度でしょう。
2)
ネットバンキング年金利1%に近いものもあります。
例)新生銀行 パワードワンプラス
  (中途解約できません)
  新生銀行 円定期は低い、
       外貨定期は0.3%程度(米、ユーロ)
  (中途解約できません)
  ソニー銀行円定期金利0.0x程度
       外貨預金の金利は高いが
       出金のタイミングを為替と睨みながら
       出金する必要があります。
  イーバンク銀行円定期0.15%~0.45%程度
  (中途解約可能)
         外貨定期なし
というところでしょうか?。

後注意すべき点は入出金の手数料が無料のところが
問題だと思います。金利が少ないのに、手数料が必要では何をしているか分かりません。入出金回数が少なく、手数料無料
(月数回まで無料です)。円定期で行ないたいのであれば、イーバンクがお勧めでしょう。
外貨定期預金ならソニー銀行かと思いますが、最近の新聞にソニーは金融事業を売却すると記事がありました。
私は、新生銀行、ソニー銀行、イーバンク銀行と利用目的によって使い分けています。
新生銀行:http://www.shinseibank.com/
ソニー銀行:http://www.moneykit.net/visitor/rate/rate01.html
イーバンク銀行:http://www.ebank.co.jp/
    • good
    • 0

アイワイバンク銀行(10月にセブン銀行に)の普通預金0.05%というのがあります。

セブンイレブンが身近にあれば使いやすいです。

新生銀行だと、パワー預金、年0.11%(条件あり)。この銀行の商品は選択眼が求められます。

3年、元本保証を考慮すると、このくらいでしょう。
    • good
    • 0

金利だけで選ぶなら一番いいのは


新銀行東京です。
3年で0.75%の円定期で高金利なのですが、
途中解約ができないのが残念なところ。
(9/30までの募集なので混雑しています。
 設定される場合はお早めに)

参考URL
http://www.sgt.jp/personal/account/campaign.html

中途解約できる商品がいいなら
オリックス信託銀行のスーパー定期が
金利が高いですね。
http://trust.orix.co.jp/sec/sub/index.htm

ちなみに私なら200万円は新銀行東京の円定期で、
50~万から100万円くらいは
ソニー銀行で外貨預金にするかと思います。
外貨預金はうまくやれば10万円の元本で
1日+5000円になりますから。
まあ、そのぶん1日で-5000円になる可能性も
あるんですけど、換金せずしばらくおいて
おけばいいだけなので全然利息つかない円預金に
全額やるよりは株よりは簡単にできる外貨預金や
投資信託などをお小遣い程度にやるのもいいと思います。
    • good
    • 0

元本保証は,ないが,まず,欠けることはないと思われるのが,ドル預金。



今は,110円で1ドル,買えます。

3年後,1ドルが100円になっていれば,元金われしていますが,110円のままなら,日本円より金利が高いのでたくさんもどってきます。120円になっていれば,利子とあわせると,元金の1割増ってことになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんどうもありがとうございました。

お礼日時:2006/01/07 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!