
疲れぎみだったので、果物を食べた方がいいと思い、思いきってオレンジをひと袋買ってきました。
ところが!甘味がほとんどなくて、酸っぱいのです。合計7つあるうちの3つをむいて試食しましたが、どれも同じ、美味しくなくて。。。たぶん、残りも同じようなものだと思います。残念です。。。
ビタミンCの薬と思って、頑張って食べた方がいいのでしょうか。食べやすい大きさに切って砂糖をふれば食べれなくはないのですが、ダイエット中なので、それもちょっとためらわれます。
この酸っぱいオレンジたち、皆さんならどうされますか。お知恵をお貸し下さい。
No.4
- 回答日時:
果物買うってギャンブルですよね。
食べるまで味が全くわからないんですから。さて、私もそんな経験がたくさんあります。私はどうするかというと、オレンジの皮をむいてからナイフでスライス(3スライス分かな)して、それから一口大の大きさにカットします。そして少しだけお砂糖をまぶしてからめます。冷蔵庫に1時間ぐらい置いておけばお砂糖が
オレンジの水分で溶けてシロップみたいになってて、食べると程よい甘さになってます。
私はこれを朝会社に行く前にやって、ブラスティック容器に入れて持参し、会社にてスナック代わりに食べてます。冷えてない室温のオレンジも美味しいです。
>果物買うってギャンブルですよね。食べるまで味が全くわからないんですから。
まさにその通り!です。網袋に入ったオレンジはけっこう大ぶりで、なかなかいい柔らかさで、まさに食べごろ、といった状態でした。なので、少々値がはったのですが、健康のために投資しようという気持ちで買いました。が、今回は失敗でした。
ま、味と栄養価は別ものと思って食べます。以前から甘くないオレンジにあたった時、私もfeline23さんの食べ方でしのいできました。やはり、今回も砂糖をダイエット用のものにして、この食べ方で、いくつかいってみます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
以前どこかの裏技披露番組で
「酸っぱいみかんを甘くする方法」を放送していました
自転車の前カゴにみかんを転がしたまま近所を一周してくると
アラ不思議あんなにすっぱかったのがウソのように甘くなり!
というネタでした。
適度に衝撃を与えると酸がぬけて甘く感じるらしいです
他にも「手でもむ」「レンジで軽くチンする」などがあるそうで
柑橘系なら応用が効くとの事です。
目からウロコの情報をありがとうございました。自転車はないのですが、箱にオレンジを入れてしばらく振ってみようと思います。なんだか実験のようで楽しみです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 一昨日アップルパイを作りました。 私の住んでいる近くのスーパーに置いていないだけなのかも知れませんが 3 2022/11/09 23:29
- 食べ物・食材 酸っぱいミカンを甘くする方法。 7 2022/12/05 05:49
- 食べ物・食材 梅でジャムを作ろうと思っています。 梅シロップを作ったあとの梅が大量にあるので、ジャムにしようと考え 1 2022/05/16 22:32
- 食生活・栄養管理 健康診断が近づき、食事をすることが怖くなりました。 最近は食事も美味しくなく量も食べられません、 健 1 2023/07/11 20:22
- 食べ物・食材 昔よく食べたブドウの品種名 2 2022/09/17 18:56
- 食べ物・食材 フルーツトマトっていつから料理につかわれたり販売するようになったんですか? 私は平成7年生まれです 3 2022/07/18 04:39
- スーパー・コンビニ ドーナツって酸味のある菓子でしたっけ?ミスドとかが甘み強いから、酸味感じないだけ? ファミマで購入1 3 2023/06/04 18:37
- その他(メンタルヘルス) 気になること 2 2022/06/04 21:56
- ダイエット・食事制限 甘いものがやめられない 4 2022/05/20 08:21
- 食べ物・食材 グレープフルーツに砂糖を 5 2022/11/03 07:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
竹の子の送り方
-
大量のグリーンピースの薄皮を...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
層状になっている料理やお菓子...
-
50~60人分のカレー
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
うろこはとるもの?
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
マルシンハンバーグ。なぜハン...
-
自家製のサニーレタス(?)を頂い...
-
じゃがいもの下処理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
50~60人分のカレー
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
じゃがいもの下処理
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
焼き鳥を作るとき、”皮”をゆで...
おすすめ情報