重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

mlとcupの両方の単位の目盛がついている計量カップを購入し、疑問に思っております。
今まで、200cc(ml)=1カップと思って料理していました。
ところがその計量カップですと、1カップは240ml辺り、2カップになると500ml近いのです。
有名キッチングッズメーカーのものですので信頼したいのですが、
カップの目盛にミスがあるのでしょうか?
それとも、そもそも200cc(ml)=1カップではないのでしょうか。
(1cc=1mlに間違いはありませんよね??段々混乱してきました・・・)

A 回答 (2件)

アメリカ産のではないですか?参考URLをどうぞ。


(cc=mlはあってます。)

参考URL:http://www.scvjcc.org/nichigo/shirayuri/2003/Dif …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。アメリカのメーカーのものです。
参考URL、大変分かり易かったです。
納得です。ありがとうございました♪

お礼日時:2005/09/27 23:06

アメリカのカップですね。

あそこは未だにヤード・ポンド法の世界
で、1cup=1/2pintで量る習慣です。ま、日本で昔、1カップが約
180ml(1合)だったようなもの。

今の日本で1カップ=200mlってのも1合に近いキリのいい数値ってだ
けのローカル規格で、イギリス連邦あたりではヤード・ポンド法の
1cupに近い250mlという噂です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国によって、1cupの容量が違うのですね。
洋書の料理本を見るときは要注意ですね。
これからはmlで測るようにします。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/09/27 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!