
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前、小2担当の先生に聞いたことがあります。
55+34=89 と書いても 55+34 とだけ書いても正解なのだそうです。
では、どうして 55+34 だけでいいと言われる先生が多いのかというと、計算ミスをする子がたくさんいるからだそうです。
例えば、式の欄に 55+34=88 答の欄に 88こ と書いていた場合は両方とも間違いとなりますが、
式の欄に 55+34 答の欄に 88こ と書いていた場合は式は正解、答は間違いとなります。
少しでも助けるためにそうしているのだそうです。
二桁の足し算ですからどのように答を導き出したかと言われても、空きスペースにひっさんを書いて証明するくらいしかできないでしょう。カッコを使った計算などもう少し進んだら、途中経過を見るために = も書くようになるのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
確かに私たちは子どものときに55+34=89って習ったような気がしますが、
学校でそう教えているならば、余計なことを教えない方がいいと思います。
子どもがこんがらがるだけですから・・・
また、低学年の間は、学校で習った方法が正解であって、それ以外は不正解と考えると思いますので、
親が教えるならば、子どものノートをみて学校でどういう風に教えているのかを確認したうえで、それにあわせて教えてあげる必要があります。
No.3
- 回答日時:
現在小6の娘に聞いたところ、学校でも塾でも、
式の欄は式のみ(55+34)で
答えの欄は(89こ)という形式で
やっているそうです。先生がそう教えているならそれにあわせたほうが良いでしょう。子供は結構柔軟に、その時々のやり方にあわせて修正していくので、
心配要らないと思います。
今はどうやってその答えを導き出したか、という過程をみるので、式は式のみにしているのでしょうか。
あとは答えの単位を忘れないことが大事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校受験 中学受験 算数の記述 4 2022/09/12 13:45
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えて下さい。 8 2023/05/27 12:17
- 小学校 小学5年生 算数の歩幅x歩数の問題について 11 2022/10/26 17:21
- 数学 数学の因数分解についてです。 y^2-10y-24 この式を因数分解する問題なのですが、自分で計算を 6 2022/05/23 20:17
- Excel(エクセル) 何故割り算なのでしょうか? 6 2022/11/09 13:30
- Excel(エクセル) Excelで、昭和の西暦換算 6 2023/03/23 11:29
- その他(開発・運用・管理) 時間給の計算方法をお教えください 2 2022/06/01 12:21
- Yahoo!メール ヤフーメールの新様式 1 2022/04/01 08:03
- 工学 等分布荷重の曲げモーメント計算について 1 2022/08/16 14:36
- 数学 写真の問題について質問があります。 ①赤丸部分についてですが、グラフの面積がx軸で対称になっているか 3 2023/02/13 23:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
算数の問題教えて下さい
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
一次不定方程式の問題を解いた...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
次の等式を満たす整数x,yの組を...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
6年算数の割合の問題で500円の1...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
置換積分でやると答えが合いま...
-
①高速バスが、2時間30分に195km...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
複数の数字の組み合わせの中か...
-
(√2ー√6)の2乗の答えが、2+4√3...
-
40人は、▄人の50% を教えて欲し...
-
「自然数Nを5進法で表すと3桁の...
-
(2分の3)の2乗と(2分の3の2...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
もし明日が日曜日なら、今日は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
数学についていくつか質問させ...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
二次方程式 この問題が分かりま...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
割合の問題について 24Lが30%に...
-
対角化の答えって何個もあるか...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
質問です。この前Benesseの進研...
-
一次方程式と二次方程式の連立...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
(√2ー√6)の2乗の答えが、2+4√3...
-
早急に教えてください!!
-
2√2−√2の答えは?
おすすめ情報