dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には2歳3ヶ月の娘がおります。
娘の通う保育園は昨年4月に開園した私立の認可保育園(政令指定都市)で、定員100名を超える大きな保育園です。

先日、その日はお絵かきをしたようで洗濯物の中に前身ごろに絵の具が付着した白いシャツがありました。
通常の遊びで汚れるのはともかく、絵の具などで遊ぶ時はエプロンするなどの配慮があっても良いのは?と思いました。
(もちろん、園はおしゃれしていくところではないということは十分に承知しております)
連絡帳に「絵の具などで遊ぶ場合はエプロンをする等の配慮をいただければ助かります。お忙しいところ
大変申し訳ありませんがご検討いただけますと幸いです」と記入しました。

すると…こんな回答が返ってきました。
「○○ちゃんは他の子よりも張り切っていたのでお洋服をいっぱい汚してしまいました。もし気になるようでしたら、
エプロン等汚れても良いお洋服を入れてロッカーに入れておいていただければ着替えさせます」と書いてありました。

…私は少し疑問に感じました。
これは「個別対応」ということですよね?つまり、文句を言ってきた親にはそれなりに対応するということですよね?
私はこれでは問題の根本解決にはならないと思います。
思い返せば今までも苦情を言ってきた親に対しては対処する…という対応ばかりで、「親からあがってきた一意見」を
園全体に還元しようという意識が薄いように感じます。
確かに一クラス30人近い園児を抱える先生方にとってちょっとしたことでも負担になるのかも知れません。
でも、それはお金を貰っている仕事のプロとして許される言い訳ではないと思います。

そこでお伺いしたいのですが…。
このような「その場凌ぎ的」に見える園の対応についてどのようにお考えになりますか?
他の保育園でも同じような状況なのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

まだ子供のいない24独身男なんで、丸っきりの予想ですが。



連絡帳に書いた内容に付いて対応するのは担任の先生(でいいんでしょうか?保育士さん?)の対応になると思います。と言う事は、園全体を動かす力は無いと思います。
園全体に行き渡らせたいのなら、手紙で幼稚園宛にだすとか、親同士で話し合い、意思をまとめ、意見を提出する事が必要なんじゃないかと思います。
「エプロン持ってくれば」と言う事は、幼稚園にエプロンが無いと言う事なので、全体に対応するためには各々の親にエプロン代を出させないと駄目なので、お金の問題となります。すると逆に怒り出す親もいるんじゃないでしょうか?
とすると、一人の先生の力では個別対応するしかないように思えます。

俺の通っていた幼稚園では確か毎朝幼稚園で着替えてました。
着替えると言ってもエプロンと言うか、首と手首にゴムが入っていて、上からかぶるだけと言う簡単な物でした。
そのぐらいなら一人でも着れると言う配慮だったんじゃないかと思うので、先生も「ハイみんな着替えましょう」とかで終わっていたンじゃないかと思います。(入園直後の教育は大変だったのかもですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございます。

保育園にエプロンがないのは仕方のないことだと思います。それをどうこう言うつもりはないんです・・・。
taunamlz様のおっしゃるとおり皆に「エプロンを用意しろ」というのは確かに「必要ない」と思う親御さんもいるかもしれませんね。
しかし、泥遊び用には洋服を用意するように言われています。
それと同じ程度のことなのではないかとも思ったんです・・・。

個別対応してもらえること・・・それはとても感謝しています。
おそらくこれは他の園よりも恵まれているのかも知れないとも思っています。
が、他方これでは「どのような問題が保護者からあがっているのか」がいつまでたっても周知しないような気がしたのです。
いつも何かしら不安には思ってはいるけれど中々言えない親御さんもいると思います。
確かに保育園宛に意見を述べなければ園全体を変えることは出来ないですね。
保育園の担任を飛ばして言うのもどうか・・・と思っていましたが、検討してみたいと思います。

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A