アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 お世話になります。

 賃貸テラスハウス(反転/一棟二戸式で、同じ棟の隣の家との間に、押入れ・通路・風呂・トイレ等が設けられている、木造か軽量鉄骨のタイプ)では、同じ棟の隣の家に御住まいの方が出す振動や騒音等は、どの程度伝わってきますか? 騒音や振動問題に関して、賃貸マンションや賃貸アパート等と比べると、どのような感じでしょうか?

 その他、テラスハウスのメリット・デメリットや、賃貸テラスハウス選びに際して役に立つ情報等があれば教えて頂けたらと思います。

 諸条件の違いにより、一概には言えないとは思いますが、賃貸物件選びの参考になればと思い、質問をさせて頂きました。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

反転


同じ棟の隣の家との間に、押入れ・階段・トイレ等が設けられている
木造

ですんでいます。

階段の上り下りは確実に聞こえますね。
普通の家の隣り合った部屋くらいは聞こえるでしょうか。
聞こえるというほど聞こえないし、聞こえないというほどは聞こえるくらいでしょうか。
大きな声だとすぐに聞こえますけどもね。

基本的に普通の家で壁が一枚挟まっている程度だと思えば大差ないのではと思います。

メリットデメリットは特に・・・
普通に暮らして感じるようなことは思いますが。
隣がうるさければうるさいですし。
共有部分が多少あるので、その扱いとかもどうするかはすんでいる人同士で決めなければいけないことでしょうか。
うちは特に決まってませんけども^^;

普通よりは隣さんによって住みやすさが変わる場合があるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

間に押入れなどがあれば、だいぶマシかと思ったのですが、そうでもないのですね。

お礼日時:2005/10/11 19:36

■最近では「テラスハウス」なんてかっこよく言うのですね。

要するに「2軒長屋」ですね。

■ご質問のような長屋のデメリットは住戸を区切っている壁の厚さや防音構造に尽きるのです。最近のものでは賃貸マンション程度の防音が施されているものもあります。古いものでは「話し声さえ聞こえる」といういいかげんなものもあります。

■概ね、賃貸マンションと賃貸アパートの中間くらいと思ってよいでしょうね。

■メリットとしては「一戸建て感覚で住むことができる」程度のことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

皆様のご回答を受けて、今回はテラスハウスは止めることにしました。

お礼日時:2005/10/11 19:40

隣との間に押入れ・通路・風呂・トイレ等がある


木造のテラスハウスに最近住み始めました。

階段の昇り降り、話し声、足音など・・・が聞こえてきます。
家の隣は小さいお子さんがいるので余計だと思います。
大人の声はさほどではありませんが、
お子さん同士の会話は筒抜け状態です(笑)
音については隣の方次第ですね。

メリット・デメリットは特にありませんが、
小さい専用庭がある事は良かったかな。
デメリットは引越し後事故に遭い階段の昇り降りが
辛くなった事ぐらいでしょうか(笑)
あまり関係ないですね・・

良いお部屋が見つかると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お子さんの話し声は筒抜けですかー

怪我の方お大事にしてください。

お礼日時:2005/10/11 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!