dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

提出納期が過ぎた書類を先方に提出後、速やかに事務処理を御願いする場合下記のような表現で適切でしょうか?失礼にはなりませんか(法人として)
1.W'd like you to process our document immediately.
2.You're urged to process our documennt immediately
どちらが適切ですか?他にいい表現がありませんか?
※先方から更に第3者に提出する書類ですが、先方からの連絡が遅れたため、結果的に提出納期に遅れてしまった資料の御願いです。

A 回答 (2件)

回答とは関係ないことからはじめてしまって恐縮ですが、


もともと提出が遅れる原因を作ったのは先方ですし、
また先方がさらに第3者に提出するのなら、
事務処理が遅れて困るのは先方なんですから、
こちらから言わずとも、勝手に速やかに事務処理すると思いますが。

わざわざこちらが急ぐように言うのは
かえって差し出がましいように思うのですが、
どうなんでしょう。

先方の事務処理が遅れることであなたの会社が迷惑を被るのであれば、
まあ急ぐように頼む必要があるでしょうが、
そのような場合は1のほうの文章を使うのがいいでしょう。
(ただ、W'dじゃなくてWe'dですね。)
失礼ではないけどそれほど丁寧でもない、という感じの頼み方ですが、
もともとの非があちらにあるのですから、
この程度の頼み方で十分ではないかと。
2だと、さすがに横柄過ぎるような感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2は横柄な印象なのですね?
ありがとうどざいました。

お礼日時:2005/10/15 03:57

こういうときは、定番の“I would appreciate it if you could ~” という仮定法で婉曲に表現するのが一番いいと思います。



I am sorry, but I am sending the overdue document.
I would appreciate it if you could proceed with it as soon as possible.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/15 03:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!