
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も親類にお米を送ってもらってるんですが、一度に大量に送られてくるので、この時期のお米は新米に比べると、どうしても味が落ちてるなぁ、と感じてます・・・
私はハチミツを入れて炊いてます!
ツヤが出て、美味しくなりますよ。
以前、「ためしてガッテン」という番組で見ました。
分量としては二合に対し、はちみつ小さじ1の割合です。
あと、今、流行中の寒天を少し加えて炊くと美味しくなると知人から聞きました。
テレビでもけっこう取り上げられてるので、これはご存知の方が多いかもしれませんね。
あとは、日本酒や塩を少し入れて炊く方もいらっしゃいます。
パサツキが気になるようでしたら、少しもち米を加えて炊くとモチモチ感が出ますよ。
あとは、炊き込みご飯や、今の時期なら栗ご飯・サツマイモご飯にして味をごまかすとか・・・
試してみてください!
ハチミツというのは意外ですね。
ハチミツも粉寒天もちょうど家にあるし、試してみようかな~。
とにかく量が多いので、おいしく食べきりたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
早速ですが、再度、軽く『精米』されてはいかがでせう。
身近に機械などがない・・・私の場合、炊く時に『お酢』を少量加えています。
日本酒よりも、甘みが加わった経験があります。
また、夏場などは、保存時の変質の防止にも効果があるようです。
地球と財布にやさしい質問のお役に立てましたら、幸いです。
アドバイスありがとうございます。
精米する場所はありますが、どうやら精米だけでは解決しそうに無い状態です。
今お昼ごはん用にたいていますが、ご意見をひとつずつ試そうと思って酒を加えています。
お酢もためしてみますね。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
参考URLもみさせていただきました。
他にも同じような質問をされている人がいたんですね。
確認不足でした。
アドバイスを参考に、おいしくいただけるよう工夫してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- 食べ物・食材 お米について 5 2022/07/04 11:17
- 食べ物・食材 このお米、無洗米とうたって、裏を見たら、水につけてから、ぐるぐるかき回せとか、炊き上がり15分蒸らせ 10 2022/05/03 22:37
- スーパー・コンビニ スーパーで5キロ1300円ぐらいの米を買いました。 6 2022/03/25 20:16
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
- 農林水産業・鉱業 【お米の凄いアイデアを思い付いてしましました】白米より玄米の方が栄養が豊富で健康に良 4 2022/10/31 19:27
- ダイエット・食事制限 1ヶ月4キロ落とす方法 教えて下さい。 女子高校生です。部活ハンドボールやってます。ただ緩いので全く 3 2022/04/23 18:45
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- ボランティア ホームレス炊き出し用に安くお米を入手できるところはありますか? 3 2023/04/12 22:15
- 農学 大麦の利用方法を教えてください。また自分で精麦は出来ませんか? 今年2条麦と6条麦をたくさん植えまし 1 2022/05/22 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
10数年前の古米って食べられま...
-
みのり銀波という5kg1200円くら...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
炊飯器から変な音がします
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
2年前のお米は食べれますか? ...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
上白米と無洗米の違い
-
無農薬米が洗剤くさい
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
2.5合お米を炊く分量
-
精米後の目方について
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
お米 白いコメ粒 透明なコメ...
-
粗悪米を上手に炊く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
2.5合お米を炊く分量
-
炊飯器から変な音がします
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
大量の米の処分方法について
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
古米について。 古米がみつかり...
-
精米で八分突きしましたが、不...
おすすめ情報