個人事業主になって丁度1年になりました。
現在、自宅の一室を事務所として利用しており、家賃の40%を経費として按分しています。
子供が大きくなり、自宅も手狭になってきたので少し広いところに引越しをしようと考えています。
賃貸の場合、最初に礼金、敷金を払う必要があるのですが、この支払った分を事業の経費として計上できる
のかどうかを教えて下さい。
もし可能ならば、現在の事務所経費としての40%を計上して大丈夫でしょうか?
もう一点ですが、引越し費用はどうでしょうか?これも一部を経費として計上できますか?
その場合ですが、勘定科目はどうなるのでしょう?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>賃貸の場合、最初に礼金、敷金を払う必要があるのですが…
敷金は、退去時には戻ってくる「預かり金」ですから経費ではありません。強いて計上するなら、「資産」のうちです。退去時に戻らなかったら、戻らないことが確定した時点で、部屋面積で按分しただけを経費とすることができます。
礼金は、本来は「資産」で減価償却の対象ですが、額が少なければ一括して経費としてかまいません。科目は「地代・家賃」でよいでしょう。
>現在の事務所経費としての40%を計上して…
引越後の全床面積で按分します。仕事部屋が夜は団らんの場にもなるなら、時間の要素も加味して按分します。
>引越し費用はどうでしょうか?これも一部を経費として…
荷物の量で按分します。科目は「転居費」などの新たな科目を立てればよいでしょう。
御礼が遅くなり申し訳ございません。
大変判りやすい解説を頂きましてありがとうございます。
今後も、何かありましたらよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
在宅勤務
-
エクスペディア領収書宛名変更
-
教えてぐーは頑張ればそれなり...
-
今までやった事のある、面白い...
-
最低時給の安い地域の人はなん...
-
株式会社アーカスコミュニケー...
-
下請法について質問です。
-
商社での単純作業・・いずれ無...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
内職、在宅ワークされている方...
-
snsの資料請求案件したいなので...
-
フルリモートワークでの悩みで...
-
業務委託で内職してる方に質問...
-
遊びが仕事になってる人ってい...
-
Excelのギグワークサイトを探し...
-
在宅ワークでも職務経験や学歴...
-
在宅ワークおすすめ教えてください
-
大学生が将来、在宅でフリーラ...
-
大学生が将来、在宅でフリーラ...
-
自宅に届く内職でいいものって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告の際の各種経費率について
-
自宅兼事務所で個人事業主とし...
-
個人事業主 経費用の領収書の宛名
-
事務所兼自宅にエアコンを設置...
-
マッサージチェアについて
-
家賃、通信、光熱費の按分(支...
-
賃貸物件に、住んでるんですが...
-
夫名義の持ち家を事務所として...
-
雑貨を販売しています 帳簿の...
-
経費として計上する意味が分か...
-
開業前に購入したパソコンは必...
-
個人事業主の経費(家賃)について
-
請求書の経費について
-
自宅(親の持ち家)を事務所と...
-
フリーランスの仕事場
-
転居に伴う費用の経費按分について
-
個人事業で人は雇えますか?
-
開業時に身内からもらったお祝...
-
法人から個人への贈与
-
節税 個人事業主orパ-ト 介護...
おすすめ情報